※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後8ヶ月の娘がいて、卒乳について悩んでいます。母乳の出が減り、夜中に母乳をあげるのが面倒でミルクを使っています。卒乳後に母乳を再開できるか、またその際に母乳が出るのか不安です。母乳外来に行くべきでしょうか。

生後8ヶ月の娘がいます。
卒乳について質問です。

現在離乳食二回、母乳は夜中起きた時と朝方あげており、そのほかはミルクです。
24時間以上、母乳をあげなくても胸が張ることもなくなりました。

夜間に私がミルクを作るのが面倒で、添い乳が楽なので母乳をあげてましたが、ここ最近母乳も出なくなってきてるのか、あげても外すと泣き出します。
なので夜中1時間くらいしゃぶってます。
母乳足りてないのかな?と思いミルクをあげるとすっと寝てくれます。

そろそろ卒乳かなと思うのですが、
もしゆるっと卒乳して何日か後に母乳をあげたくなったり、
娘がおっぱい欲しがるそぶりを見せてあげてしまったら、
それでも母乳って出るものなのですか?
また振り出しに戻りますかね?

どんな感じでやめればいいのかわからず。。
母乳外来に行った方がいいのでしょうか??

コメント

らーめん

ぜんぜん張らなくなってからも絞れば出ると思います!それでもまたたくさん母乳が作られるようになるということはまずないと思います😊
私も8ヶ月頃かなり母乳量減ったのでミルクに切り替えましたが今でも絞れば出ます!でもずっと溜まってた母乳はおいしくないので飲んでくれないと思います笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    今でも出るのですか!すごい!みんなそんなもんなんですかね!🧐
    今すでに最後の授乳から30時間くらい経ってますがもう不味くて飲んでくれないですかね?

    ミルクに切り替えてもいいものか、悩んでて、、私が寂しいという気持ちも少しあり、、拗らせ母です笑

    1日1回でもいいから細々とあげるべきか。。娘が嫌がるのなら快く辞めようとは思ってます!

    • 9月22日
  • らーめん

    らーめん

    1日あいたらだいぶ味は変わりそうですがどうなんでしょう🤔飲みたいというより吸ってたいって子もいるので赤ちゃんによりけりですかね!

    寂しい気持ちめちゃくちゃわかります🥲2人目特に名残惜しくてずっとあげてたいと思ってたけど、ミルクにしたからか卒乳もするっといけました!1人目も同じ感じで2人とも1歳前に離乳食のみになったのもあり楽でした😊
    これから離乳食も増えていくので細々あげ続けるのも長引かせずスパッとやめて完ミにするのも栄養的には問題ないですし、心の準備してからでいいと思いますよ🌟

    • 9月22日