※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

よく、出産時に実母は娘の心配をして義母は孫のことを心配すると聞きま…

よく、出産時に実母は娘の心配をして義母は孫のことを心配すると聞きますが、、、

皆さんはどうでしたか?

コメント

ソースまよよ

実母も義母も、私と赤ちゃんの事を心配してくれました🥹
なぜか義母さんが自分の息子(私の旦那さん)を叱ってました😅

はじめてのママリ🔰

実母も私の心配などしてませんでしたよ😂
孫ハイで
私の心配などはなかったです😂
義母はほんと所詮他人だなって思います😂
口では大変だったねーとか
言いますけど
産まれたあとの態度とか見てても
なんだこいつ?ってなりました

ma

義母は何の心配もなしでしたね🤔無関心というか、、、産後に来た時は酷かった笑

実母はやっぱり私の心配してはいたけど、、、私が超安産だったので、心配より、は?バッカじゃない?って言われました🤣
1人で出産ですが、最初来てもくれなかったので笑
あまり愛されてないのかも🤣

はじめてのママリ🔰

私も赤ちゃんも両方心配してくれました🥺そして産まれた連絡したら号泣してました。実娘がいるかいないかでも違うのかな。うちの旦那は2人兄弟なので

ママリ

実母も義母も産まれてすぐ産院に来ました。実母はまず私の無事を確認して「よく頑張ったね、お疲れ様」と頭をなでてくれましたが義母は私には目もくれず赤ちゃんに一直線に向かいました。孫さえ産まれたら嫁はどうでもいいんだなと思いました。
それまで義母と関係性良好でしたが孫が産まれたらガラッと変わりました😅

はじめてのママリ🔰

どちらも似たような感じでした🤣

「出産おめでとう!本当にお疲れ様!赤ちゃん可愛いねえ!ママリは体は大丈夫なの?辛いところは無い?
落ち着いた頃に抱っこさせてね〜」(要約)
みたいな感じのことを、実母も義母も言ってました😌実父・義父も同じで、黙って赤ちゃん見てにこにこしてました🤣笑

ママリ

義母は私の知らない所で夫に私への労り方や赤ちゃんの育て方をこんこんと言ってくれてたようで、快適に出産、産後を乗り越えられました☺️感謝してます!

はじめてのママリ🔰

実母はすごく私のことも孫のこともすごく心配してくれました!
義母含め義実家の人は孫のことだけでしたね…
私には産後お構いなしにひどいこともたくさん言われたしされてきました