※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
わっか
家族・旦那

中古の物件を購入しリフォームして旦那と息子と義母と暮らしてるんです…

中古の物件を購入しリフォームして
旦那と息子と義母と暮らしてるんですか
たまになんの一言もなく
しれっと義妹さんが家にいることがあります。
これって当たり前なんでしょうか?
私と旦那の家に義母が同居って形なので
一言あってもいいと思うのですが
何も言わないのが普通ですか?

コメント

はじめてのママリ🔰

実家と思ってるんですかね?
私なら旦那にここは実家じゃないし、私たちの家だから、一言何か言うべきでは?と言うかも…

私の感覚からしたら、非常識ですね😅

  • わっか

    わっか


    やっぱ非常識ですよね。義妹さんも二人でご飯行くくらいの仲ではあるので一言くれればいいのにって思っちゃいます。

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!
    それは言って欲しいですね😅

    今度来たら、今度から一言ちょうだいよー!🤣みたいにラフな感じで話してみるのはどうですかね?

    親しき仲にも礼儀ありと言いますし、それくらいは求めて良いんじゃないかな?と思いますよ😊

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

私的に、誰の家かや同居は関係なく…

来客があることを知らせるのは当然のことだと思います。
義母さんがしっかり誰かくることを伝えるのが一緒に住む人への配慮だと思います。

はじめてのママリ🔰

お義母さんもお金出してるなら100歩譲ってですが一言は欲しいですね💨