
35w です 🤰🏻 ̖́私は産後遠方の為 帰省せず自宅で旦那と新生児を育てて行…
35w です 🤰🏻 ̖́
私は産後遠方の為 帰省せず
自宅で旦那と新生児を育てて行くのですが
色々な方の投稿を見て
ワンオペしながら 体力的にも
料理は無理だと思っていて
旦那に 「 しばらくは夜ごはん冷凍食品でもいい?」
って言ったら 『 仕方ないよね。俺は別にいいよ。作れる時に作ればいいんじゃない?』と言ってくれました。
産前に冷凍食品を買いだめするなら ( 冷凍庫の容量もありますが ) やはり業務スーパー が美味しいでしょうか ?!
ちなみに 継続的な 冷凍食品の弁当サービス は
考えてないです 😅笑
- カナ(妊娠35週目)
コメント

むむむ
業務スーパーの冷食美味しいですよ!
ただレンチンで済むというより、焼かなきゃ揚げなきゃなってものも多いので、そこは手間かなとは思います😭
レンチンで済ませたいのであれば、イオンとかの冷蔵冷凍コーナーとかのおかずだけ買う方が楽かなぁと思います😂
どこまで安さと楽さのバランスを取るかかなぁって感じですかね🥹
カナ
旦那が 冷凍の唐揚げがあれば
何とかなるって言ってました 🤣笑
ありがとうございます。
また 見てみます 👀✨️
むむむ
うちの旦那は業務スーパーの冷蔵コーナーにある、湯煎であっためるチャーシューが米が進むって気に入ってました😂
わたし的にはあげるのめんどくさいけど、フライが美味しいと思います!
是非気が向いたら試してみてください🌼
カナ
ありがとうございます 🌼*・
週数 近いですね 👏🏻 ̖́-
あと少し お互い元気に
過ごしましょう 😊✨