※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

生理周期が長く不順で、妊活中の女性がいます。妊活に役立ったことや、同様の状況で妊娠した経験を教えてください。

生理周期長めで平均51日で不順気味でもあります。
ゆるく妊活中ではありますが、タイミングが少ないなと感じています…

基礎体温は続かないのでやっておらず排卵検査薬は最近使い始めした。

妊活中にやっておいて良かったことや生理周期長めや不順な方でも妊娠出来たよと言う方、是非教えてくださいm(_ _)m

コメント

はじめてのママリ🔰

生理周期35〜50日くらいの生理不順です!
私は早めにクリニックを受診して、一人目約4ヶ月、二人目半年で授かりました!
卵胞の育ちを良くする薬、排卵を促す注射、ホルモンを補う薬など処方してもらったのでそのおかげだと思っています😊
私もめんどくさがりなのですが、基礎体温は、タニタの婦人体温計ならスマホ連携して自動でグラフ化してくれるのでそんなに手間ではなかったです⭐️あと葉酸サプリは飲んだ方がいいみたいです!
無事赤ちゃんが来てくれますように👶

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答頂きありがとうございます!!

    私もクリニックで薬や注射してもらった方が早いような気がしてきました。
    基礎体温計は昔クリニック通ってた時にしてたんだけど続かずだったので😅
    葉酸サプリは飲んでます☺️

    • 9月22日
cocoa

私も生理周期40日超えの不順です。
早めにクリニック受診し一通り調べたら特に原因はなかったです。
ただ排卵までに時間かかるんだろうねって感じでクロミッドを服用して卵胞を育ててタイミング療法をやりました。
1人目も2人目も1周期目で授かりましたよ。

生理不順だとタイミング掴むの難しいのでクリニック行くのがおすすめです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答頂きありがとうございます!!

    1周期目!!
    私も上手くいくかはわからないですがそれを聞いて早めにクリニック行こうと思いました🙌

    • 9月22日
  • cocoa

    cocoa

    タイミング療法の場合は1周期に少なければ2回の通院で済むので仕事しながらも通いやすいです。

    赤ちゃん来てくれますように

    • 9月22日