※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

早退について。年中の息子です。1号で通っており2時まで預かっていただ…

早退について。
年中の息子です。
1号で通っており2時まで預かっていただいています。
毎週火曜日が療育があるのですが
14時からで事業所まで30分ほどかかるので
火曜日は13時に迎えに行ってます。
今週火曜日が祝日で事業所もお休みなため
今週の金曜日に火曜日の分が振替になりました。

金曜日なのですが園の横の図書館に行く予定+
元々二学期に入ってから
個別指導ということで面談していただくように
しており、先生からは2.3週間息子の様子をみて
個別指導がそれでいいか見極めてから
面談の日をと言われており、もうそろそろあるかなと思い
金曜日は療育の関係で面談ができません。
(元々都合が悪い日を教えてくださいと言われていました)
上記のことを今日行った時に話そうと思ったのですが
息子が風邪を引いてしまい今日はお休みします。

お休みの連絡を電話でしないといけないのですが
金曜日の件は伝えておいた方がいいでしようか?
朝の時間なので担任もバタバタしているかなと思うのでの先生の都合がいいときに改めて電話させてもらうか
折り返しの電話をしていただくか。。。

それとも水曜日登園したときでもいいですかね?😅

コメント

はじめてのママリ🔰

私なら
担任の先生とお話ししたいからお時間ある時にお電話くださいと伝言します🙂‍↕️

AYA

私なら今日ついでに伝えちゃいます。
でまた次回登園した時にタイミング見て確認のお話しします。