※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳0ヶ月、ごはんを食べなくなりました。6日前、RSウイルスにかかり、…

1歳0ヶ月、ごはんを食べなくなりました。
6日前、RSウイルスにかかり、体調不良が続いていました。そのときから食欲は落ちていたり、吐いたりしていました。2日前には熱も下がり、鼻水や呼吸の状態も落ち着きましたが、食欲は戻りません。
好きだったバナナやこはん、お肉や魚も食べず。水分はとれており、ゼリーは食べられます。まだ不調なのでしょうか?それとも好き嫌いがでてきたのでしょうか?同じような経験されたかた、いらっしゃいますか?

コメント

ありさ

うちの娘もめちゃくちゃ食べる子だったのにRS後は結構しんどかったみたいで2週間ぐらい全然食べずに赤ちゃん用の飲むゼリーばっかり食べてました💦
しばらくするとまた元通り食べてましたよ!

はじめてのママリ🔰

下の子が先月RSやりました!
同じく食べなくなってしまいました💦下の子は、RSに限らず体調不良のときにら食欲なくなるタイプなので、うちでは割とあるあるです☺️

食べられるものを食べさせてました。うちの子は、どろどろしてたり甘かったりすると食べられたので、ジュレやヨーグルト、離乳食初期用のBFなどを、様子見しながら少量ずつあげてました。