1歳8ヶ月の息子は聞き分けが良いですが、今後のイヤイヤ期について経験を教えてください。
1歳8ヶ月の息子、聞き分けが良いです。
多少の我はありますが説明すると納得してくれる事がおおく、ぐずっても他の事に気を逸らしてあげると気が紛れてくれます。
同じようなお子さん、その後のイヤイヤ期どんなだったか教えてください🙇♀️
私自身保育士をしていたので乳幼児の扱いがやや得意なのもあると思います。でも子どもの性格的に穏やかで理解力があるのが大きいように思います。そんな子のイヤイヤ期は凄まじいのではないかと今から怯えておりますが…どうでしょうか(´・ᯅ・`)
- ママリ(1歳10ヶ月)
コメント
はじめてのママリ🔰
うちもそれくらいのときぐずっても割とすぐ自分で切り替えていましたが、イヤイヤも出てきたかなー?って頃で、これがイヤイヤ期??まだ序盤かな?って思ってたら今凄まじいのきてます😂💦
ちなみに私も元幼稚園教諭です〜🥹
でもお子さんによってもそんなにイヤイヤなかったっていうお子さんもいますしまだ分かんないですよね🥹
うちは理解力ある割には言葉がゆっくりで、やっといま自分の思いを言葉にして伝えられるようになったので今がすごいです😂💦
ママリ
凄まじいのwww
ですよね🤣︎︎覚悟しときます︎︎👍🏻︎︎
あ、一緒です!
理解力あるし好奇心集中力あるけど言葉が遅いので息子も同じ道ですね🥹頑張りますー!