※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

自宅保育中の方に、月に何回お子さんと友達と遊ばせているかを伺いたいです。私の娘は友達が少なく、コミュニケーションに悩んでいます。

2歳半〜3歳を自宅保育中の方(幼稚園まで自宅保育だった方でも!) 月に何回くらい、お子さんとお友達遊ばせていましたか?

我が家は近所にママ友は1人のみで🥺その方とは月に2回程度、あとは児童館で顔見知りの子と遊んだりするくらいです。
娘もお友達と言える子は3人くらいで…
今はプレに通っていますが、😭


同じような方いらっしゃいますか?可哀想になってしまって、自分のコミュ障、対人恐怖症を治したいです

コメント

ママリ

上の子は3歳まで自宅保育でした🙋‍♀️周りにママ友おらず、普通の友達も子どもいない子の方が多いので、3ヶ月に1回とかそんなレベルです😂支援センターはちょこちょこ行ってましたが、顔見知りって感じの子もいなかったです🥺
同世代の子たちとあまり遊ばせてこれなかったので、幼稚園大丈夫かな〜と心配してましたが大丈夫でした🙆‍♀️今はお友達の名前も覚えてきて、休みの日に公園で会ったら一緒に遊んだりしてます☺️

ゆずなつ

上の子は3歳まで自宅保育でした!
同じ産院で出産したママさんとよく支援センターや児童館に行ってました😊
児童館で顔見知りになり遊ぶようになっては、3人ぐらいでしたね💦
幼稚園に入園したら、同じ産院で出産したママさん以外は皆、疎遠になりましたよ! 
幼稚園に入園したら、子供が本当に仲良くなった子と今は、学校が別になってしまいましたが都合があれば遊んでます😊