※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

2歳半イヤイヤ期?みなさんどんな感じか教えていただきたいです。おしゃ…

2歳半イヤイヤ期?
みなさんどんな感じか教えていただきたいです。

おしゃべりもどんどん上手になってきています。
自分の意見も言えるからか、なんでも嫌。
ママのお手伝いするっ!と言ってきてくれても全部自分の思い通りにならないと泣く。
やめて!ということはしつこくやる。
怒ると怒らないでー😭😭と大泣き。

とにかく謎の地雷を踏むとギャン泣き。
寝るのも嫌、お風呂も嫌、歩くのも嫌、ママも嫌。笑
ごはんも嫌だもーんお菓子がいいもーん。です😇

うちの子だけこんな感じなのか、他のお子さんもこんな感じかお聞きしたいです。

毎日怒鳴って、優しくして、慰めて、褒めて、笑わせてくれて本当に忙しいです。
今日も本当さっきなんですが、お外の時間!と言い出し、お着替えにリュックとショルダーバッグを装備してお靴も履いていて大泣きだったので近くのコンビニに行ってきました。

お菓子をピッさせてと言っても嫌!だったのですが、落とした隙にピッとしたらギャン泣きで泣き止まずパパと公園!と...。
私は家に帰ったのですが、娘が"ヤバい、ママいない!誘拐された!"と言って帰ってきました笑

毎日怒りすぎな気もしてて...ママ友たちも同じだよーとは言ってくれるのですが気を遣われてる感じもして。
イヤイヤ期と呼ばれる時期のお子さんをお持ちの方や、もうその時期は過ぎたけどこうだったよーなど色々教えていただきたいです!

コメント

ゆた

うちの次男もそんなんでした😓
何もかも嫌。
こっちが嫌じゃ!!って何回キレた事か…笑

5歳今だに反抗的です…
イヤイヤ終わったら次はなんで?が始まりました…
👩お茶飲んで!!
👦🏻なんで??
👩脱水なって死ぬよ
👦🏻なんで??

しかもなんで〜?って感じじゃなく
腹立つ感じのなんで??は??みたいな感じです…😭
育て方の正解今だにわかりません🤣🤣

はじめてのママリ

うちもでしたよ🥹
何でも嫌!どこでも寝っ転がる😇
買い物行ったら歩いてくれると約束で行ったのに歩くの嫌!カート乗ると
カート持ってきたらやっぱり歩く!
カート置きに行ったらやっぱり歩けない!でも抱っこも嫌!
えぇーっとどうすれば🤷‍♀️🤷‍♀️

バスタオル抱えてタオルが重いと泣き喚いた時は笑いました😂

ママリ

うちもそんなもんです😅💦
謎の地雷がマジで怖過ぎてストレス半端ないです🤣💦

最近少しマシになってきたなぁと感じるので日々成長してるんだなとは感じるのですが…😅

保育園で自分でやってることも家ではほぼやらないのもイライラしてしまって🥲