保育園でのイベント動画を保存する方法についてアドバイスを求めています。SDカードの容量がいっぱいになり、他の職員は機械に詳しくないため、どこにどのように保存すれば良いか知りたいです。
職場が保育園で、毎年園のビデオカメラで運動会や生活発表会などイベントを記録として撮っているのですが‥ビデオカメラに入ってるSDカードの容量がいっぱいになり、次のイベントでは容量が足りない状況です。
SDカードに撮り溜めた動画をどこかに保存したいのですが、どこにどの様にして保存するのが良いのでしょうか?
他の職員は機械に疎くて💦
どなたかアドバイス頂けると嬉しいです☺️
- ふう(6歳)
コメント
はじめてのママリ🔰🔰🔰
年度ごとにUSBへ分けて保存するとか🤔
再生するときにPCなのかビデオカメラを使うのかによると思います。
ビデオカメラを使って再生するなら別のSDカードに移すしかないですよね💦
ふう
分かりやすくありがとうございます😭✨
動画を撮ったSDをUSBに移すとき、特別なソフトや機械は使わずに、SDの中の写真をUSBに移す手順で問題ないのでしょうか?🤔
はじめてのママリ🔰🔰🔰
PCに両方繋げてしまえばいいです!
SDをPCに挿すことができれば機械等は必要ないです。SDのフォルダからUSBのフォルダへコピペするだけなので。