※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
り
産婦人科・小児科

周りに移すこと考えないですか?その子だけが風邪とかになればいいんです…

周りに移すこと考えないですか?
その子だけが風邪とかになればいいんですか?

と他のサイトで書き込まれたのですが
未満児で保育園通ってて高頻度で発熱してると
その都度のPCR検査も出来ないですよね…
子供の負担になってしまいますし
先生も周りでコロナになってる人が居なければ検査しなくて良いと言われました…

コメント

ママり

うちも熱出るたびには検査してないです!🥲
通ってる小児科の先生判断で、、
2日くらい高熱下がらない、とかなら
検査しようねって感じです🥲
大体1日で下がってるので最近は
検査してないし、あまり検査するの
かわいそうですよね、。、

大人の私でも痛くて嫌いです( ; ; )

エヌ

発熱があって、毎度検査をしてないということに、そういうコメントがついたんですか?🤔

私としては、医療の専門家ではないので、お医者さんの裁量でいいと思ってます。
素人が毎回検査だとか言うより、医者が必要と思えばするべきですし、医者がしなくていいと言えばそれまでだと思います!
なので、今回の件に関しては、医師が必要ないと言ったんですから、これを素人が外野から色々言う必要ないと私は思います☺️

はじめてのママリ🔰

看護師ですが、そんなのキリないですよね😅
家から一歩出たらスーパーでもコンビニでも電車バスどこでも検査してないだけで隠れコロナの人は沢山いるし毎回検査なんてしないです。
明らかに、っぽいなという時と希望があれば検査で今は良いとされてます🥺