※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おれんじ
子育て・グッズ

1歳9ヶ月の息子が他の家族の食べ物を欲しがり、自分のものを早く食べてしまうことに悩んでいます。食い意地の張った大人にならないように心配しており、投げる癖も気になっています。どうすればいいでしょうか?

1歳9ヶ月の息子が人の食べ物を欲しがります。食事にいくつかおかずを盛り付けて息子に出します。他の家族も同じものをそれぞれ盛り付けて食べます。
息子はその中の好きなおかずをまず最初にバーっと全部食べます。それがなくなると他の家族のそのおかずを欲しがります。

まだ2歳にもならない子供。これが好きなのね。たくさん食べたいのね。とあげたい気持ちはもちろん山々なのですが、自分のものを早々に食べてしまってなくなったら人のをくれくれ、、このまま甘やかしてあげていたらずっとその癖はぬけないような気がします。幼稚園などに行って他の子のおやつを欲しがったり取ったりするようになっては困るし、家族以外と外食の機会に同じことをされると子供とはいえあまりいいものではないと思います。大人になって食い意地のはった人になったり、大皿の料理をみんなのことを考えずにどんどん1人で食べてしまうようなたまにいる恥ずかしい人にはなってほしくないです。

まだ1歳代なのにそこまで考えなくても、、とは思いますが今欲しがるだけ分けてあげてたらいつそれをやめるんだろう?と思うし、うちは一人っ子なので兄弟と食べ物を取り合ったり分け合ったりという経験や学習の機会がなく、かわいさのあまりあげ続けてたら俗にいう一人っ子だから甘やかされてわがまま。になってほしくないのです。

やりすぎですか?皆さんならどう思いますが?

因みに、自分のを早々に平らげ人のものを欲しがる時自分の他のおかずにはいっさい手をつけていません。卵、野菜があったら卵だけを先に全部食べて、人の卵をくれくれと言います。

これはママの分だよ。◯くんの分はこのお皿に入ってるものだよ。◯くんは自分の分はもう食べたもんね。まだお野菜もごはんもあるし他の食べようか!と促しますが、もらえないとわかるとスプーンを投げたり味噌汁をわざとこぼしたりお皿を投げます。この投げ癖も本当にやめさせたいですが、叱ってもダメ。優しく言い聞かせてもダメ。表情ひとつ変えず黙って拭いて処理してもダメ。どうしたらいいでしょうか?

コメント

ハル

うちも同じような感じです💦
好きなものを先に食べてしまって大人のご飯を欲しがります!
大人のご飯でまだ子どもは食べられないものもあるのでそれは泣いてもあげませんが、食べられる物だったら少し取り分けてそれを「じゃあお野菜と一緒にね〜」と言いながら子どもの皿の物に混ぜてあげてます!
そのうち自分のお皿にまた注目して食べ始めます(゚ω゚)
まだ小さいし欲しいものは欲しい!と自己主張してダメだと言われると泣いたり抵抗するのは仕方ないかなと思います💦
でも欲しい物だけあげると栄養も偏るのでお子さんが好きなおかずは見えないところに置いておくとかですかね?

  • おれんじ

    おれんじ

    欲しがった時に、じゃあ少しだけねー。これで終わりだよ。と言ってあげてもそれを食べるとまた催促、、キリがないんですよね。

    自分の食事は絶対残さず食べるのでそのへんはいいのですが。。見えないところに置く作戦たまにやります(笑)

    • 6月16日
りらら☆

ちなみに味噌汁をこぼしたあとはどうしてますか?
結局あげてしまっているのか、そこでもう食事を切り上げているのか?

うちでは、予め好きなおかずを少な目に盛り付けておかわり分を残しておき、他の苦手なおかずを少し減らして一口食べられたら好きなおかずをおかわりしようって言ってます。

食べられなかった場合は好きなおかずも無しです❌

家庭家庭で色々な考え方ややり方があるだろうから、あくまで意見のひとつとして読んでもらえたら嬉しいです!

  • おれんじ

    おれんじ

    いえ、わざとこぼしたり投げたりしたあとは叱ったり黙って処理したりです。食事はそのまま続行です。こぼしたり投げたりしたからと言って、も〜みたいな感じであげることは絶対しません。

    • 6月16日
虹まめ

私も自分の分を残さず食べるまであげませんでしたよ。
まだ、二歳になってないといいますが、一歳~3歳前までは癖になりやすいときいた事がありますので。

うちはスプーンとかなげた時軽く娘の手をポンとさわりダメだよといいました。
なにしてももらえないとかると諦めたりしないですか?
欲しがっても無視してご両親も皿を空にするとか

  • おれんじ

    おれんじ

    そうですよね。やはり今が大事ですね。投げた時、優しくダメよ。と言ってもダメ。叱ってもダメ。そのまま無視してもダメ。うーんどうしたものか、、

    • 6月16日
  • 虹まめ

    虹まめ

    自我が芽生えてくるから難しいですよね。
    あーんしても食べないですか?

    • 6月16日
オガオガ

あげない方が良いです!長男なんか二歳後半頃から、パパの物でなくては食べない時期がありました。自分のお皿にも同じ物があるのに、パパの物を食べるってだだをこねてました。絶対あげないって決めてからは、せがまなくなりました。やめてもらわないと困る行為は、やめさせた方が良いですよ。

  • オガオガ

    オガオガ

    わざとこぼされたら、食事を中断して一人で違う部屋で反省させてはいかがでしょう?うちの子には効果的です。落ち着いたら謝りに来てくれます。そして抱き締めてあげます。

    • 6月16日