※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

退勤が17:30〜18:30の方、その後の流れを教えてください!お迎え、ご飯、…

退勤が17:30〜18:30の方、その後の流れを教えてください!!
お迎え、ご飯、お風呂、就寝(お子さん、ご自身)、家事、旦那さんの帰宅、翌朝の起床(お子さん、ご自身)、それぞれ何時ですか??

私は11月から就労時間8:30-17:30です🥺
夫は22時頃帰宅です🥺

私の見積もりでは毎日なんとかやっていけるのですが(疲労困憊は想定済み)

....正直不安です。やるしかないのでもう覚悟は決めましたが😢

コメント

はじめてのママリ🔰

8:30〜17:30のフルタイムです🙋‍♀️

17:45 迎え
18:30帰宅、すぐご飯
19:00過ぎ 風呂入れ
20時 皿洗い(旦那がいる時はお風呂と同時進行)
お風呂後ドラム式でおしゃれ着以外全て洗濯予約
21時 一緒に就寝
遅くとも6:20起床、6:30に朝食食べ始めなければ私の仕事間に合いません😅

こんな感じです!
夕飯はホットクック二台使いで、朝のうちに予約調理セットして帰宅時間に合わせて出来上がっています。
煮物や具沢山汁物、カレーが多いです。

旦那は日勤の時は19:30帰宅、夜勤の時は15:30に家出て以降翌昼まで帰りません。
旦那に平日休みがあるので、掃除関係と乾燥機にかけられないおしゃれ着洗濯は、この平日にほとんどお任せしています。
私はカレンダー通りの勤務です。

両実家は距離があるので頼れませんが、便利だと家電に甘えつつなんとか回ってます!