
コメント

ママリ
親族でなければお店でなくても大丈夫じゃないでしょうか!
私自身セルフでやっていったこともありますし、髪が短かったときはカチューシャとかヘアピンで飾って終わりのときもありましたよ🙆🏻♀️

はじめてのママリ🔰
そんな決まりはないですよ😊
いまYouTubeやインスタで可愛いヘアアレンジも沢山みれるし、自宅で自分でやる人も多いです。
-
まっま
ありがとうございます!
- 1時間前

はじめてのママリ🔰
結婚式にはたくさん出席してきましたが、逆に親族の時の方が自分でやってる人が多い印象です🤔主役は新郎新婦なので、親族が華やかに着飾ったところで...って感じですよね、、
友達に招かれた時はお店でやってもらう人が多かったですね。
-
まっま
ですよね?😅
新婦にお店でやるかホテルでやるかきかれて😱- 43分前
-
はじめてのママリ🔰
それは、新婦側がホテルならヘアメイクのお金を出してくれるつもりなのか、ホテルなら予約の手続きを新婦側がしようとしているのか、、、?🤔
自分でやるということならそれでいいと思いますけどね?- 39分前
-
まっま
出してくれないです🤣
- 29分前
-
はじめてのママリ🔰
じゃあなんでもいいと思います😂
新婦さんが自分でやるという概念がない人なんじゃないですかね!- 27分前
-
まっま
かもしれませんね🤣
バッサリ切っちゃおうかなと思います🤣- 26分前
まっま
親族だとダメなんですか?💦
ママリ
だめではないですが、親族は友達や知人をもてなす側になりゲストではない扱いになるので、きっちりしておいた方が良いとは思います🥺
ご自分できっちりできるなら全く問題ないです!🙆🏻♀️
まっま
そうなんですねー!
ちなみに親族のみの結婚式で😅
ママリ
友人や知人がいないのであれば、私だったらセルフで行くかもです!😂
お店だと結構高いし予約時間も早かったりで大変ですよね😖
まっま
そうなんです💦
子供たちのもやらないとなのに無理と思って😅