※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ🌼
家族・旦那

あんまり旦那の愚痴言いたくないけど支度するのが遅すぎる〜😇12時から旦…

あんまり旦那の愚痴言いたくないけど支度するのが遅すぎる〜😇

12時から旦那親戚の家に出掛ける用事があって、その前に旦那が近所のホームセンター行きたいって言ってたからじゃあ部屋掃除したいから娘も一緒に連れてってもらっていい?ってお願いしたらいいよ!って言ってたのに、開店時間になってもまったく出掛ける準備せず。かといって娘の遊び相手をするわけでもなくのんびりネサフ。案の定外に行きたいのと少し眠くなってきた娘がぐずり始めてそれを相手するのは私、私が掃除するからいいって言ってるのに流し場を軽く洗い始める旦那、いよいよ娘がギャン泣きになってからやっと準備始めて「眠くなってきたのかなー?」って、連れて行かずに私と一緒に留守番してた方がいいんじゃない?みたいな雰囲気出してたけど、そのまま旦那に娘預けた😇

9時開店で朝ご飯ももう食べ終わって娘も準備出来てるんだからとっとと行ってさっと帰ってこればいいのになんでそんなゆっくりしてるのかわかんない。娘の相手しててくれるならこっちも掃除進められるけどそうじゃないし、そのせいでこっちは今から部屋掃除して昼ご飯の準備と自分の支度しないといけないんだけど😇
時間の配分考えるの下手なのかなー、なんかこういうところ独身気分抜けてないよなって思う😓

コメント

かなみ

あーもうめちゃくちゃわかります😭
うちも出かける準備出来てるのにあと15分このTV見たいからとじゃぁ先に行ってるねと言っても一緒には行きたいみたいで💦

そのくらいの年齢だと出かけたいけど眠いとか出てくるから今のうちにみたいなタイミングあるのに分かってないんですかね😅もうギャン泣きしてからでは遅いのに😭

うちは4歳ですけど今だに独身気分抜けてない旦那です😩