※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

3歳4ヶ月の娘との会話についてです😅生後10ヶ月ごろから単語をたくさん言…

3歳4ヶ月の娘との会話についてです😅

生後10ヶ月ごろから単語をたくさん言うようになり、1歳2ヶ月で2語文、2歳になる前から3語文も話すようになったので、言葉の発達は遅くはないと思っていました。

最近の会話で、
普通にお話してるぶんには基本的に問題ないのですが、
たまーに「この子(ぬいぐるみ)のお名前は?」と聞くと「4ちゃい(4歳)」と答えたり、「何歳ですか?」と聞くと「バナナ」と答えたりします😅

でもまた別の日に同じような会話をしてると、問題なくちゃんと聞かれたことに答えられるので、あれはなんだったんだ?と疑問に思いました💦

なんなんでしょう?😂

コメント

ママリ

聞かれるのが面倒で適当に答えてたり、ふざけてたりってことあると思います🤣