※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

ちょっと愚痴らせてください🥲マイホーム購入して舞い上がっているのか、…

ちょっと愚痴らせてください🥲
マイホーム購入して舞い上がっているのか、デカいテレビを買いたがっています。
我が家には32インチだったかの10年以上使用中のTVが2台あります。
マンションでLD=12〜13畳です
もう住んでいます
私はそれで充分ですが、夫が止まりません。東京インテリアで30万以上する壁一面のテレビボードを購入して、今家にそれがドンっと置いてあります。
夫はいつもスマホでTVer見てるか寝室でSwitchしてるかなのでそんなにTV必要か?と言うと、大きい画面で子供達とマイクラとかしたいらしいです。

で、今日買おうとしているTVを一応聞いてみたら、TCL?中華メーカーの安いテレビでした。
そこケチるんだ?国産メーカーならいいけど口コミ調べたらそこのはやめて欲しいと言いましたが、私の言うことは聞きたくないらしく、電気量販店に言って店員さんにおすすめ聞いてくるから!と言って出かけました。

私の言うことは聞かないのに、見ず知らずの店員さんの言うことはきくんだー?へー?いいかもだねー、営業って知ってる?って言ってもいいですかね🥹
心の底から嫌いです。

夫の件と、テレビのメーカー件、みなさんどう思いますか?
また、テレビメーカーはこだわりとかありますか?

コメント

ともマル

夫が実家にいる時、部屋が狭く、小さいテレビしか置けず、結婚したらリビングに大きいテレビを置きたいと言われました。
リビングダイニングなので17畳ぐらいで、50型?ぐらいです!

私はもっと小さくていいので、テレビとテレビ台は夫のお小遣いを自分で貯めて買ってもらってます。

夫のこだわりでSONYにしてます。
確かブルーレイとホームビデオをSONYに揃えて使いやすいとか言ってました。
私は何のこだわりもなく知識もないので夫任せです。

はじめてのママリ🔰

30万以上のテレビボードはびっくりしますね…だけど念願のマイホームで良いテレビを置きたくなるのはなんとなく分かります😂

我が家は寝室に32インチ、リビングに50インチがありますがそれでも画質も結構違いますし、よく映画を見たりゲームをしたりするのでもっと大画面が欲しいなと思っちゃってます。

ただメーカーはこだわります。国産メーカーの方が壊れた時の保証がしっかりしてそうだし備品の取り寄せがしやそうです。レコーダーとテレビのメーカーを合わせたいっていうのもあります。

COCOA

質より大きさにこだわりあるタイプなんですね、、まぁ今のテレビ並べてみても画質の違いなんて分からないとは思いますが😓
壊れやすそうなので、保証しっかりした所で買って来て欲しい所ですね。