
名前について🌸ご自身がジェンダーレスなお名前のママさんに質問です!ジ…
名前について🌸
ご自身がジェンダーレスなお名前のママさんに質問です!
ジェンダーレスな名前によって今まで何か嫌だったことや不便だったことはありますか?
また逆に、ジェンダーレス名でよかったことなどはありますか?
色々教えていただけると嬉しいです🙏
知り合いの方のお話を聞いたなどでもいいです🙇♀️
- はじめてのママリ🔰

ぴち
ジェンダーレスネームです🙌
小さい頃は、芸能人(男性)になぞらえられたり、ショートヘアなのもあって「◯◯くん」と男の子に間違われたりするのがかなり嫌でした💦
が、いまでは全然気にしてなくて、むしろ中性的な名前でかっこいいよねぐらいに思ってます!私自身女の子らしいかわいいものが好きなタイプでもないので、なんだかんだで自分に合ってたなと思います😊

はじめてのママリ🔰
小学生の頃は女の子らしい名前に憧れて
親にも可愛い名前が良かった!と言ったことあります😅
今はとても気に入っています!
私自身女の子らしい女の子じゃなくて
ガサツなので合ってます🤣🤣
娘にもジェンダーレスの名前をつけました!
女の子として産まれてきたけどもし男の子になりたいと言われた時にも困らないようにと考えました😌

R
ジェンダーレスというか珍しい名前なので、オンラインなどで下の名前だけ伝えると「本名ですか?」「苗字ですか?」と聞かれることが多かったです
でも自分は嫌な気分になったりとかはありませんでした
苗字っぽく感じる人もいるのかーとか思います。
長男はジェンダーレス(どっちかと言ったら女の子で多い名前かも)です
親族からは始め、女の子みたいな名前にしたねと言われましたが自分たちが納得していたのです気にしませんでした☺️
今の所友達から何か言われたりとかもないです。
次男も男の子で多いけど、女の子でもちょこちょこいる名前です😌

ゆずぽん
ジェンダーレスでつけられたかどうかわかりませんが、お腹の中にいた時に男の子だと思われていて生まれてきてびっくり女の子でそのまま名前を変えずにつけられました。男性俳優の役名から取られた名前です。
子供たちの世代に同じ名前がいますが、みんな男の子なのでやっぱなー。って思います。
男の子ぽい名前だしやだなぁ。って思うことはあります。馬鹿にされたりはありませんが、もっと可愛い名前がよかったなとは思います。

はじめてのママリ🔰
友人(男性)ですが、名前が中性的よりは女性に多い名前で、成長と共に合わなくなって自分の名前嫌いって人います😓
男性は中学生くらいから男らしくゴツくなるので、やはり女の子寄りの名前は自分でも似合わなくて嫌だなと思うみたいです🤔
「別に女性になりたいわけでもないし、そもそも女性になりたいなら中性的な名前ではなく、絶対に性別を間違えられたり聞かれたりしない名前じゃないと苦痛」と言っていました💦
コメント