※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
るな
お出かけ

今月で1歳6ヶ月です。ショッピングモールやスーパーに行くと、手を繋ご…

今月で1歳6ヶ月です。
ショッピングモールやスーパーに行くと、手を繋ごうとしないし、勝手に走り出して人混みに飛び込んたり、抱っこやベビーカーも嫌がってしまい、買い物できないで終わってしまいます。
みなさん同じなのでしょうか。

コメント

ぴよ

スタスタ歩けるようになったら
そんなもんでした😂
一時期は一緒に買い物に行くのはやめてました。
お互いにとってストレスになるので😂

🎀

道端だと手は繋がないし抱っこ求められる。
店に入ると勝手に物触るので抱っこすると降ろせとうるさいし歩きだかる。備え付けのベビーカートも最初は大人しいけど身体拗らせて出せアピールします。抱っこ紐も最近出たがります。
そんなもんです🥲今時期結構悩みますよね。
ハーネス検討中です🥲

はなび

子によるんだと思います(+_+)

うちの子らは
上の子はそんな事なくて
モールのカートにずっと乗っていたり抱っこされていたりで買い物も一緒に行けましたが
下の子はもう凄くて🤣
同じように走り出してウロチョロウロチョロで買い物なんてとてもできませんよ😵
なので今は下の子を夫に見てもらってる間か、就寝後夜遅くまで開いてるスーパーで買い物してます😂
ショッピングモールは下の子が生まれてからまだ1度も行ってません🤣

はじめてのママリ🔰

うちもそうです💦ろくに買い物したりお店見れないです。
なので大人1人がしっかり付いて、1人は買い物するって感じです😅
大人1人では大変過ぎて😅