※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お出かけ

11月に大阪から北海道へ2泊の旅行を計画していますが、飛行機や宿の予約が不安です。特にLCCの情報に困っています。おすすめのサイトやアドバイスがあれば教えてください。

今年の11月に大阪→北海道へ2泊する予定なのですが、旦那に飛行機も旅館も任せると言われました。しかし飛行機に乗ったことがなくて、何で予約すればいいのか、わかりません😭
安い所がいいなぁと調べてたらLCCは狭い、安全性が〜など出てきて頭がこんがらがっています。
大人2名、6歳、1歳11ヶ月で乗る予定です。

おすすめのサイトや、アドバイスがあれば教えてください😭

コメント

はじめてのママリ🔰

お子さんいるなら大手航空会社(ANA.JAL)の方が安心かと思います。
座席も前との距離が近いので、小さい子向きではないかなと思います。
旅行会社に行って全てお願いするのもアリだし
個人で飛行機はANAやJALのサイトから取る
旅館は何を重視したいのか、どこに行くのか…で絞った方がいいですね。

11月ということなので人気なところは埋まってるかもしれないので早めに行動したほうがいいです!

北海道の11月はいつ雪が降ってもおかしくないし、あちこち行きたいとなると移動距離も結構あるので無理のない範囲の旅行をオススメします✈️

はじめてのママリ🔰

LCCでも大人は狭いけど我慢できるので問題ないですよ。
ただ支払い手数料とか座席指定とかで結局高くつくってパターンもあるので、
ANAとかJALのセールがあれば絶対そっちで取るのがいいですね。
子供のおもちゃがもらえたりドリンクサービスもありますしね。
関空からなら、ちょっと思考を変えて神戸からスカイマークやエアドゥっていう手段もいいと思います。
スカイマーク、エアドゥやすいですよ。

はじめてのママリ🔰

LCCは独身の頃よく使ってましたが、子連れだとおすすめしないなーと思います。
子どもいると座席指定は必須になりますし、安いプランだと預け入れの荷物も有料、座席狭いのもあるし、出発1時間遅れるとかザラにあります。

去年12月に大阪から北海道へ行きましたが、神戸空港からエアドゥ利用しました!
大人2人分の座席しか予約してませんでしたが、1番前の3席空いているからと移動しますか?とお声がけがあり、広く使わせていただいたことがあります。
そういう配慮とかもあり、印象良いです!
ドリンクサービスもあり、預け入れ荷物も無料なので、JALやANAとサービスはかわらないのに安かったのでおすすめです!

JALやANAならセールもいいですが、じゃらんパックで宿とセットで予約すると意外と安いです!

にゃこれん

LCCは飛行機や旅行に慣れてからの方が良いかも。

まずは旅行会社に相談しつつ決めた方が良いかも。
北海道の距離感や乗り継ぎなど(飛行機からレンタカーor電車)は旅行会社の人の方が詳しいです。

たとえば札幌から函館に行きたいなら、電車の場合はめちゃくちゃ時間がかかりますし、大阪のように振替輸送などできないので、途中で電車が止まると大変です。
それで私はその距離は飛行機移動しました。
富良野とかも行きたいならレンタカー必須ですし、幼児がいるならロスタイムは避けたいので、空港からレンタカー屋さんの道順や車種やらチャイルドシートの指定など、やってもらった方が良いと思います。

旅に慣れてきたら、飛行機とお宿を別々にとったり、道中の移動時間など計算できるようになりますが、特に慣れていない場所なら、旅行会社の人の意見を聞くと良いです。