※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
えみこまま
子育て・グッズ

3歳なったばかりのトイトレについてです。お姉さんパンツは気に入って履…

3歳なったばかりのトイトレについてです。
お姉さんパンツは気に入って履くようになったのですが、トイレは座ることしかできず、おしっこもうんちも出せたことがないのですが、この後どのように進めたらよいのでしょうか…😥

パンツをはいている間は我慢しているのか、漏らしたこともありません。

トイレに座るのも「座ってみる?」と誘ってその気になった時だけで、自分からトイレ行く、おしっこ出そうと言い出すことは無いです。
また、座っておしっこするのも嫌なようで、座るとすぐに「もういい!おしっこでた!」と嘘ついてまで降りようとします😑

一度パンツのまま漏らしたら、気持ち悪いのが分かってトイレ行くと言い出すかも?と思う一方で、だったらオムツがいい、となりそうな気もして、どうしたらいいのか分からないです😂

トイレには座れるけど出せない、というところから進むにはどうしたら良いのか、お子さん同じようなタイプだった方の経験をお聞きしたいです🙇‍♀️

コメント

ル

保育園ではうまく出たらシールとか貼ってるみたいです!
家ではこまめに声かけたり、親がしてるところを見せてました!笑

はじめてのママリ🔰

トイレでできたらシール貼る表作ってました。
できたらキラキラのシール、漏らしたらただの青い丸シールにしてました。
とりあえずトイレに行ったらシール貼れたほうが行こうって気になるかと思って、成功でも失敗でもシール貼れるようにしてました。

あと、ショッピングモール行った時に子供用トイレがすごく豪華な作りのところがあって、そこのトイレ行くときは自分から行きたいってなってたことが多かったです。
外出先でトイレ誘う時のほうが成功率高かったように思います。