
2人目を無痛分娩予定なのですが、○1人目は40週と4日で自然分娩○2人目は3…
2人目を無痛分娩予定なのですが、
○1人目は40週と4日で自然分娩
○2人目は38週(病院が決めた日)で計画無痛分娩予定
○この産院は24時間体制ではないため、計画無痛分娩を主にしている
そこで質問なのですが、1人目が予定日超過している場合、2人目も遅そうだなと思うのですが皆さんはそんなことなかったですか??
おそらく経産婦ということで病院側が決めた38週で計画になったのですが、早すぎて陣痛が波に乗ってくれるのか不安です💧
39週あたりでもいいのではないか、と迷っています。
上の子が予定日超過している妊婦さんで、
次の子早かった遅かったなど、無痛分娩で同じような体験をしているママさんいらしたらお話聞きたいです🙇🏻♀️
- 🍓(妊娠29週目, 2歳4ヶ月)

ゆき
1人目は40w3dで自然分娩、
2人目は計画無痛分娩しました。
私の産院はほんとに自由に日を決めてよかったので、夫や両親義両親の都合を踏まえて38w4dに計画してましたが、どれだけ促進剤を使っても赤ちゃんが下がってこず、(頸管や子宮口は準備万端でした🥹)一泊入院してその後退院で、自然を待ちましょうと言われました🥹
結局39w0dの日に健診に行ったら赤ちゃんの位置も下がってきてたようで、そのまま入院して促進剤打って5時間ぐらいで生まれました!
経産婦だから39週じゃもう産気づいてるよきっと!って言われたから38週のうちに予定しましたが、やはり早かったようです😅
コメント