※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

第二子妊娠したらいつなら育休(手当含め)取れるかってハロワで確認してもらえますか??

第二子妊娠したらいつなら育休(手当含め)取れるかってハロワで確認してもらえますか??

コメント

はじめてのママリ🔰

育休がとれるかは職場ですね!手当もらえるかは逆算したら計算できます。妊娠した時点でハローワークに聞いたら教えてくれるかと!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    2人目の時期を今考えてるんですが職場に今の状態なら2人目出産予定日いつなら育休とれますか?って聞く方がいいですか??
    職場に聞くのなんか気まずくて…😂

    • 9月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    よっぽど厳しい会社じゃない限り、1人目とれてるので育休自体はとれないことはほぼないと思います!ただ、あとは手当が出るかは時期によりますね💦

    • 9月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですよね!ありがとうございます😭
    手当の逆算の仕方が全然わからなくて…。ハロワに別件で電話するついでに教えてくれたりしないですかね…💦

    • 9月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ハローワークも仮の話だとわざわざ計画してくれないかと💦
    細かい日にちまではあれですが、ざっとでよければ色々教えてもらえれば計算しますよ!

    • 9月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭

    2022.1〜2024.1上旬まで勤務
    2024.1〜    傷病手当で休職
    2024.10〜   産後休暇、育休
    って形です…💦
    月曜日に確認するんですが1歳までしか手当が出ない可能性が出てきてて…。
    もしその場合今月に8月までの育休手当をもらったので11月に一歳までの手当をもらって復帰して2人目妊娠して育休に入ろうかなって思ってるところなんですがこの場合だと1月から復帰したらいつなら手当をもらって育休に入れるか知りたくて…
    それと復帰せずに育休の場合も手当がもらえるかも知りたいんです…

    • 9月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    現時点で妊娠していないので保育園落ちてなくて育休が1年の会社であれば復帰せず連続育休って選択肢はできませんが、保育園落ちた場合って意味ですかね?それか元々1年以上育休がとれる会社ですか??

    • 9月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    休職中は雇用保険そのまま加入していましたか?仮に2026年1月から復帰してその時点で妊娠、産休まで休まず働いたとしたら手当もらえるかと思います!🤔

    • 9月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    最大3年取れる会社で、後で短くすることできるよ!って言われたので最大三年取るように申請したんです…
    そしたら総務の(担当じゃない)人に手当は一歳までしかもらえない気がしますよ…って言われて😱
    就労証明書も書いてもらって保育園の申請して、保留の結果も出たのにまさかすぎて😭
    しかもしかもその就労証明書の復帰予定日も確認しなかった私が悪いけど保育園入れたら復帰も考えてるから10月入所で申し込みしたいから8月末の申し込み期限に間に合うように中旬に送り返してほしいって言ってたのに復帰予定日が2年後(3歳の誕生日)になってたんです…😭手当が出る出ないに関わらずこれはハロワにこの人は復帰するつもりがないのに手当もらおうとしてる?って思われて停止にされそうだし…
    もうほんと事務員の人の罠に引っ掛けられすぎて…。
    というか事務員の人もわかってないのかな…。にしても説明してくれよ!!!!
    1歳までしか手当が出ない可能性が出てきたので月曜日にハロワと職場に確認してみる予定ですが
    一歳で手当延長、一歳半で手当延長、
    子供が2歳になるあたりで年に一回しか試験日がない資格を取って
    そのまま第二子出産して2歳差
    育休取って仕事辞めて
    資格使って仕事する
    って考えてたのにプランが全部台無しです…。
    でも第二子は2歳差あたりで欲しいし諦めたくないし…。仕事も今の仕事は男だらけで鬱になって休んでたときに妊娠発覚してそのまま出産したので正直なところ戻りたくないし、でもお金はいいから仕事するなら戻らないと育休減るし…
    なんでこんなママって生きにくいんですか…😮‍💨
    パパが羨ましいです。。。
    でもほんとママリさんすごすぎます!!
    育児して一年、まだ1人目で挫折しそうです…💦
    罠多すぎ!!!!!!!
    というかほんとわからずらすぎ!!!
    (すみません💦めっちゃ長々語りすぎました…)

    • 9月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど!多分その場合手当はおっしゃる通り1歳までですね🙌
    そもそもが3年とれるなら共済ではないですか???雇用保険ですか?🤔

    • 9月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱり一歳までですか??😭
    くっそー。ほんとそんなこと聞いてなかったーーー。大損した気分です😭

    雇用保険だと思います!
    会社に健康保険組合ってあるので!

    • 9月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    保育園は申請したけど落ちたんですか??だとしたら手当はもらえると思いますが、、🤔

    • 9月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    落ちました!!
    まだ保留通知は手元に来てないけど役所に確認したら保留だよーって教えてくれました!
    会社には復帰予定日2027年で就労証明書に書かれましたけど😂
    10月入所で申し込みするのに2年後はよく考えたら意味不明ですよね爆笑

    • 9月20日