

ルビたん♡
同じ二ヶ月です!
私は母乳よりの混合であげる時間をだいたい決めています!
お昼と夜に2回100をあげてます♡
指しゃぶりもよくしますが、大人しい時はそのままにして、泣いたらあげてます!

km3.3
同じです!
日中は4時間位空いたりして、夜は5時間位まとめて寝ます
私は母乳なんですが片方だけ飲むと2時間おきだったり、両方だと4時間だったりします
うちもよくゆびしゃぶりしていて、おっぱいかな〜?って分からなくなるんですけど、ちょっとぐずり始めない限りあげてもお腹いっぱいだったのかちょっと吐いちゃいます
こないだ保健師さんに聞いたところ、母乳は計れないから時間であげるのは難しいですねって言ってました
ミルクだと計って時間であげるのもできるって事かなぁと思いました
うちは2ヶ月になってから一日6回が多いです、たまに7回です
日中4時間以上空くと不安になってくるので飲ませてます😅
でも、2、3ヶ月くらいから体重の増えるペースが落ち着いてくるし、飲むの上手になってまとめて飲めるって聞きました☺️
ミルクではないから量が分からなくてすみません
同じ月齢で似た状況だったので、質問お気に入りにさせて下さい☺️
私も先輩ママさんの良いアドバイス聞きたいです!

kazamama
昼間は起きてる事が多くなってませんか?
100を一気に飲みますか?うちの子は一気に飲まない時があり、少なく作ると足りないで怒りながら泣き叫ぶ事があるんですよ。
指しゃぶりしてると手や服が濡れますよね。

kazamama
日中は起きてる事が多くないですか?寝るのも短い時があるので時間が分からなくなります(^_^;)
私も母乳を飲んだ時、1.2時間に起きてしまいますよ。
母乳飲んだ時は長く寝ないです。
遊びで指しゃぶりしてる時があるのでお腹空いてるのと間違えミルクをやると吐いてしまいますし、母乳の時は拒否されます。
今から体重の増えるペースが落ちるなら、母子手帳の表の体重ギリギリの我が子なので少し普通になれば標準的の身体になるかなぁ?
夜は長く寝てくれて授乳時間の間隔も長くなりました。
お互いにいいアドバイスあるといいですね。

ルビたん♡
息子は日によってものすごくバラバラなんです…(°_°)
新生児の時からすごくよく寝る日もあれば、全く寝ずに一日中グズグズ言ってる日もあります。
100一気に飲みます!
もしかしたら、ちょこちょこ飲むのが好きなのかもしれないですね(^^)息子も一時期そうゆう時があって、1度トントンしたりゲップをさせたりして、もう一度飲むようであればそのままあげたりしてました♡
なりますよね!(ーー;)
1日何度も拭きまくってます…笑
コメント