※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

もう少しで1歳半になる子供の発語について発語ゆっくりかなと思ってます…

もう少しで1歳半になる子供の発語について


発語ゆっくりかなと思ってます。
ママもパパも言わないのに、いないいないばあ だけ言えます😂

いつも唐突に始まり、買い物のカートに乗ってる時も一人で急にイナァイ、イナァ〜イ??バッ…!!とか言ってます笑

これだけしか言えなくて大丈夫なのかなと少し心配です💦
保育園に通ってるので発語早めにあるかな?と思ってたので余計気になります💦

コメント

はじめてのママリ🔰

自宅保育なので参考にならないかもですが、、
1歳11ヶ月の子がいます。1歳半ごろはほぼ発語なしに等しいくらいでした。
少しずつ増えてきて、今も同月齢の子に比べたら数は少ないと思いますが、発語数は増えています。
こちらの言ってることは理解していて意思疎通も問題なくとれているのでもう少し気長に待ってみようと思っています。
1歳半頃でしたら、こちらの言ってることが理解していて意思疎通できるなら発語が少なくても様子見と言われると思います!