※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

まもなく1歳半の子、外に出ると靴を履いて歩けません😭ハイハイが長くて…

まもなく1歳半の子、外に出ると靴を履いて歩けません😭

ハイハイが長くて、1歳5ヶ月になってやっと歩きました。
家の中での移動手段は歩きで、転ぶことも全くないので、そろそろ靴を買って外を歩かせようかと思ったら、

外だと立つことすらせず、ハイハイしてしまいます😓
ちなみに靴を履くのもあまり好きじゃないみたいで、履かせたくて褒めたりしてたらなぜか持ち歩いてニコニコするだけになってしまい、
履かせると歩くには歩きますが、すぐに脱ごうとします。

まだ歩き始めたばかりなので、気長に慣らしていこうとは思うんですが、、
今やってるのは
・家の中でも靴を履かせてみる(嫌がったら即やめる)
・外に出る時は靴を履かせる

くらいです。
外を裸足で歩かせたりした方が良いんでしょうか?、

コメント

ままり🐈‍⬛

うちも敏感なタイプな上に若干タイミングが遅れてしまい、慣れるまで1ヶ月くらいかかりましたよ😂
とにかく外に出る前に家の中で練習でした。
姿見の前で履かせて歩かせてみたり…
最終的には大好きなばぁばとのお散歩に行きたすぎて、一気に慣れました。

ok

うちの子も同じでした!
親はファーストシューズに心躍らせてたのに、拍子抜けした記憶があります😂
うちは外出先のベンチで休憩してたら、靴履いてベンチにつかまりながらじわじわ歩いて、そこから調子つかんだのかトコトコ歩き出しました!
うちの子の場合は何かつかまりながら靴の感覚に慣れて大丈夫になったみたいです👏
参考にならないかもですが、靴の違和感より外歩くの楽しー!ってなる日がきっと近いうちに来ると思います😊
来たらきたであちこち行って大変かもですが楽しみですね😊