

☁️
同じく四年生ですが、一年生からほとんど何も言ってません😂
一度、週に5枚使うはずのナフキンを
2枚だった時は「汚いよ」とだけ言いました😂
そこから、きちんと5枚使ってるようです笑
言わないと聞かない子だと
言うのもいいと思いますが、
うちの場合言えば言うほど
「忘れても、ママが言ってくれるから」と
頼りにしてきます😅
余計にダメダメになってしまうので
言わない方が「言ってもらえないから自分からしなきゃ」となってるのか
キチンとします☺️
一度そっちを試してみてもいいと思います!
もし忘れたりしたら、きちんと学校で怒られてきたら良いと思います😊
怒ってくれない先生なら逆に成長しないんですけどね😂
コメント