
新潟市秋葉区在住の方が区役所で途中入園について説明を受け、入園前に8日以上働かなければならないと言われた疑問を持っています。その間子供の面倒は誰が見るのか不安に感じており、再度確認しようか悩んでいます。
新潟市秋葉区在住で
途中入園のお話を聞きに
区役所へ行ったら
例えば入園前に8日以上働いて貰わなければなりません
と言われました
入園前に8日以上って
その間の子供の面倒は誰がみるの!?
と後になって思ったんですが
わたしの聞き間違いだったかな、、、
と不安になり。
また聞きに行くのもなぁと思ったり
入園前に8日以上働かなきゃいけない
なんてあるんですかね(>_<)💦
- にこにこ︎☺︎(4歳3ヶ月, 8歳)
コメント

退会ユーザー
新潟市ではないので申し訳ないのですが💦
五泉市在住です😊
うちの子も8月1日から入園が決まり、途中入園させます!
私は仕事復帰予定で育休をとってましたが、会社の都合で復帰できずで💦
就活中で申し込んだのでとりあえず3ヶ月です😊💦
会社復帰で申し込みするつもりでいた時は、6月1日から復帰予定ですと伝えたら、じゃあ5月に慣らし保育させて入園ってことになりますねって言われたので入園前に働いてくださいとは言われなかったです😓
そもそも預けることができないと働きに出れないですよね😞

mainly
秋葉区在住です。
私が聞いたのは確か..入園する月は土日祝日除いて8日以上働いていないといけません。
例えば来月7月から預けるのであれば、31日から逆算して7月20日までには仕事復帰してくださいねと言われました。
文章力乏しくてすみません
意味分からなかったらゴメンなさい...|ω・*)
-
にこにこ︎☺︎
秋葉区の方なんですね!
ありがとうございます!
入園前に働かなくても
大丈夫ですよね😭💔
やっぱりわたしの聞き間違いかなぁ💦
わたし12月末に育休が終わるので
1月の始め頃に職場復帰に
なると思いますと伝えたところ
それだと12月28日から保育園が
お休みなので少なくとも12月20日から
職場復帰しなければなりませんと
言われた気がして(>_<)💦
はっきり職場復帰の日程が
決まってからまた聞きに行こうと思います!ありがとうございました😭💓- 6月16日

ママリ
うちは途中入園ではなく4月入園でしたが………
復帰する月に土日祝抜かして8日働かなきゃいけないって意味だと思います。
その月の遅くても中旬に仕事復帰すれば大丈夫です😃
もし入園前に8日ってだとしたら一時保育で預けるかしないと無理ですよね………
-
にこにこ︎☺︎
入園前に働くのは
厳しいのでその月中であれば
いいんですけど😭💔
初めての事で聞きに行っても
理解が出来ない事もあったので
また聞きに行ってみようと思います💦- 6月16日
にこにこ︎☺︎
なるほど!
慣らし保育もさせないと
行けないですもんね~💦
手続きもいろいろあって
大変ですよね😭💔
入園前に働くのは厳しいので
わたしの聞き間違いだといんですが💦
回答ありがとうございました!