※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

お子さんが小学生の方!授業参観などの時ママ友と話しますか?それともひ…

お子さんが小学生の方!!!

授業参観などの時ママ友と話しますか?
それともひとりでいますか?

コメント

いちご

めちゃくちゃ喋るのでこないだ旦那に注意されました🤣🤣🤣笑

はじめてのママリ🔰

少しくらいは喋りますよ〜😌

ママリ

ママ友いる時は話します!

ジャスミン

知ってるママを見かけたら挨拶する程度です!
教室入ったら子供に集中なのでひとりです 笑

まま

1人です!😂 こんにちは以外話さないです😂

𝑚𝑖𝑖

参観中に話すのは周りにも迷惑なるのでなるべく控えます💦
仲良いママ友いたら授業始まる前の休み時間に話したり、終わったあと帰りながら話したりします☺︎☺︎

まろん

一人です😌
井戸端会議されている方いますが、とてもうるさいです。

Mayu215

授業中は喋りません!
授業終わりに廊下とかで少し話す程度です😊

はじめてのママリ🔰

話すこともありますねー!

はじめてのママリ🔰

私は当たり障りない挨拶だけで基本喋らないです

強いて言うなら、帰宅時タイミング合えば話す

正直授業中の子達より
保護者の会話が邪魔になってる事もあるので、恥ずかしくて私にはできません