※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なおじろー
妊娠・出産

産後1週間で里帰りせず自宅に帰りました。体調不良で動きすぎると子供に構ってあげられず寂しい思いをさせるか心配です。里帰りしなかった方や体調不良になった方の経験を聞きたいです。

産後すぐは動きすぎると良くないといいますが、実際体調不良になった方おられますか??💦

2人目産後1週間ほどです。
上の子のこともあり、里帰りせず自宅に帰りました。
夕飯は実母が作りに来てくれていますが、それ以外の家事は産前と変わらずです。
腰痛、背中の痛み、会陰切開の痛みが少し辛いです。
幸いよく寝る子なので、一緒にお昼寝はできています。

体調不良のつらさはどうでもいいのですが、もしそうなると子供に構ってあげられず寂しい思いをさせてしまうかもしれないので、それが気になっています。
どの程度を動きすぎというのかは、もちろん個人差だとは思いますが、実際里帰りしなかった方や体調不良になってしまった方のお話し聞けたら嬉しいです。

よろしくお願いします🙂

コメント

まい

すごい!尊敬します。

私は体調不良ではないのですが、退院してきた日に入院バッグを整理してただけで尋常じゃない寒気がして、びっくりするくらい身体がブルブル震えだしたので怖くなってすぐ横になりました。(真冬でした。)

産後無理すると年取ってから響くと聞いたことがあります。
お子さんお二人ではなかなか休めないと思いますが、床上げまでは出来るだけ休んでください。

  • なおじろー

    なおじろー

    コメントありがとうございます😊
    急な寒気、ビックリされたでしょうね💦貧血か血圧低下でしょうかね?😵

    年取ってから響くと聞きますよね。
    周囲にはそういった人がいない為か、意外といけるんじゃないかと思ってしまいます😅
    でも子供たちのためにもなるべく休むようにします😊

    • 6月16日
まめ

体調不良は更年期になって出てくるようですよ!
出てくるとしたら、産後うつとか、メンタル的なところかもしれません。
行政サービスや他人の手も借りて、休める時に休んでくださいね😊

  • なおじろー

    なおじろー

    コメントありがとうございます😊
    メンタル的なところですか…
    1度そうなると長引きそうですよね😵気をつけなくては。
    なるべく休むようにしていきますね😊✨

    • 6月16日