※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

保育園の服と自宅お出かけ用などで洋服分けてますか?!我が家は分けてい…

保育園の服と自宅お出かけ用などで洋服分けてますか?!
我が家は分けていて、保育園の服はお下がりなどもあるんですが、自宅用のお洋服をついつい色々買ってしまいます😂

コメント

ママリ🔰

うちも分けてます😌
保育園は西松屋です(笑)
お出掛け用のが圧倒的に可愛いからつい買ってしまいますよね😂

ことり

長女の時は分けてましたが、
自宅用の洋服を着る機会が少なくて💦
毎休みにお出かけするわけではないし、家にいる時は汚れてもいい服着ること多くて、結局気に入ってたお出かけ着とかあまり着ることなくサイズアウトしたり😓
なので次女は保育園では着れないもの(ワンピース、スカート、チュニックなど)以外は分けてないです💡

スプリング

分けてます!
保育園でイベント(写真撮影あり)の時は良いのを着せたりしますが、そんな時に限って汚してきたりして…💦

土日も外遊びする日は汚れてもいい服を着せるし
可愛い服を着る機会が少なかったりします💦

ゆきだるま

分けてます。
汚したくないキャラクター物や保育園では着れないワンピースやスカートはお家用です。

はじめてのママリ🔰

ほぼ分てないです!
保育園で着られないオーバーオールは休みの日用ってしてるくらいです🫢

はじめてのママリ🔰

分けてます!
しまう場所も分けてて保育園着はユニクロか西松屋です😂

りい

わけてないです!
結局子供が着たいのきるので、分ける意味も我が家はあまりないです。