

ママリっ子
週5、フルタイム正社員で
18時半の迎えで毎日ほぼワンオペでやってます😇
たまに有休を自分時間にあて、リフレッシュしてます。
休憩なしで5時間は、逆にキツい気がします😭ですが、週3〜4なら、他の平日は自宅保育ですか??学校なら行っててくれるから、こちらは休めますね🤔

はじめてのママ
フルタイムですが、時間の余裕がない日々です💦
金曜に習い事をしていますが、私が早く帰りたいのと、子どももやる気ないようので辞める事にしました😂
土曜にも習い事がありますが、私は土日の方が送迎が苦になりません💦(めんどくさいなと思う時もあります)
慣れている職場だから続けられますが、ストレスの多い職場だと無理ですね😭
しんまいままりさんも無理されず、土日でゆっくり休まれて下さい🌸

はじめてのママリ🔰
下の子育休前はフルタイムで育休後は週5の時短6時間ほどなのでフルタイムに比べたら全然楽です🥺
でも下の子お迎え(職場の託児所ですが)からの上の子学童のお迎え、ご飯、寝かしつけと時短でも割とノンストップです🙄🙄
1歳児いてフルタイムの方、尊敬します😳😳😳

はじめてのママリ
私は今年で4年目になりましたが、最初の1年目はしんどい&体調不良になりやすいで大変だったな‥って記憶です💦
今はそんな日々が日常になっているので、慣れたのかな?って思います。でも休み明けとかしんどいなーって思いますよ😂週4日7時間働いています。
コメント