すけママ
3日くらい出ないと心配になりますよね💦うちもそんなころうんちが出なくてどうしようってなったことありました。
うちの子は綿棒で浣腸すると比較的すぐ出ましたが、それと並行してお腹のマッサージはよくやっていました。(のの字や股関節の運動)
はじめてのママリ🔰
うちの子も3日出ないことが繰り返されて綿棒も試したがダメ…便秘なのかな…と悩むこともありましたが、、
結果的に母乳の量が足りなくて&本人がそんなに飲みたがらないだけで、便秘ではなかったことがありました💦
体重の増えもそんなに良くなくて、大量に飲めない子の場合、
便秘ではなくて、
飲むようになると急に毎日ウンチ出る場合もあるのでご参考にまでに!!
はじめてのママリ🔰
綿棒に💩ついてるなら、そのまま綿棒刺激続けると💩出てきませんか?
ちょんちょんしただけでは出てこないので、💩出るまでグルグルしてあげないと意味ないです〜
ママリ
綿棒にうんちつくなら、出るまで刺激してあげたほうが良いですよ💦
NICUの看護師さんが言ってました↑
ゆずまる
うちは1ヶ月越えた辺りから鬼の便秘になって1週間に1回とかでした🥲予防接種のついでに浣腸してもらったり綿棒でやったりで綿棒の場合はうんち付いてたならもうすぐ出ると思います💩綿棒に付いたらその日のうちに出てました🙆♀️体を柔らかくする目的で股間節の運動するようになったらある程度の便秘は解消されました✊
ともママ
参考までに!
綿棒浣腸はくるくるしないほうがいいです。
まず、綿棒の真ん中を持って、綿棒の先っちょにワセリンとかオイルをつけて、お尻の穴にちょんちょんします。
いきなりグッと入れると嫌がるので、ちょんちょんしながらその綿棒を持っているところまで、出し入れしながら繰り返します。
綿棒を出し入れしてるうちに、オナラが出たり、綿棒にだんだんうんちがついてきて、早くて2、3分、5分くらいにはにゅるにゅるとうんちが出てきます。
私のベビたんも2ヶ月半ばくらいから急に便秘ちゃんになり、ここで相談した時にこのやり方なら必ず出ます!と、これ見てくださいとYouTubeのURLを載せてくれた方がいて、そのやり方でやったら必ず出ます。
出なかったことないです。💩
百発百中で出てます!
病院に行った方がいいよ!という意見もありますが、病院に行くと赤ちゃんが嫌な思いする方が強いらしいので、ママがやってあげられるならやった方がいいとYouTubeの人が言ってました。
-
ともママ
ちなみにそのYouTubeの方は、助産師ひさこさん綿棒浣腸のやり方でみれると思います!
- 9月20日
コメント