

はじめてのママリ🔰
それで大丈夫です🙆♀️🙆♀️🙆♀️🙆♀️

さえぴー
簡易シミュレーションならそれで試算できますが、もし詳細シミュレーションをするのであれば、
・引かれてる社会保険料(とこれから引かれるであろう社会保険料)
・年末調整で提出予定の保険料控除
(まだ控除証明書はきてないと思うので、月々払ってる保険料✕12ヶ月を計算)
・iDeCoやってたら今年払込済の掛金額
あたりも入れたらもう少し正確になると思います。
あとは、ふるさと納税サイトによって計算端折ってる所が違うので、複数サイトで試算して一番低いところを参考にしたら間違いないかなと思います。
コメント