

すー
英語の方だけやってます☺️普通の方はトイトレだったり生活を学べるって聞いたので保育園に行ってるから要らないかなと思って英語だけにしました💡両方やってた友人の子がいますが、教えてないけどひらがな書けるようになってたと聞くので年長さんくらいの段階になるとお勉強要素が役立ちそうです。
ちなみに英語は、正直英会話とか習った方が英語力は身につくのかなと思います。英語に触れさせておきたいという感じならちょうど良いのかなといった感じです🍀

ママリ
ベビーの時に1回普通のをやって教材が物足りなくて2歳前に辞めて年少の時に英語と普通のを1年やって辞めてスマイルゼミにと英語教室に変えました。
年少の時のひらがなタブレットはひらがなの読みを覚えるので良かったです。書きは年中からなので年少から書きもって思うと物足りなくなる可能性も有ります。英語も触れるって感じで良いと思いますが、うちの子は両方とも途中で教材の動画も観たがらない、教材も来たら一瞬遊ぶ程度だったので1年で辞めました。ハマればいいんですけどね☺️

はじめてのママリ🔰
普通の方長女は小2まで、次女は継続中です。
文字覚えたり九九覚えたり、うちはやってよかったなーと思ってます😊
コメント