
みなさんはどう思いますか?義実家にとっては初孫の息子がいます。義実家…
みなさんはどう思いますか?
義実家にとっては初孫の息子がいます。
義実家に遊びに行くと、夫が息子と同じ月齢・年齢の頃に遊んでいたおもちゃを出されます。夫の年齢数経ったおもちゃです。
実家はいつも新品のおもちゃを息子に与えてくれます。そもそも、わたしが使ってたおもちゃは残ってないです。
お誕生日やクリスマスなどは新品のおもちゃをプレゼントしてくれますが、義実家に遊びに行くと新品のおもちゃは出てきたことはなく、夫のお古です。
価値観が合わないのは分かってますが、モヤモヤします。
ちなみに息子のことはとてもかわいがってくれていますし、夫に似ているとはしゃいでいます。
息子と同じ月齢・年齢の頃の夫のアルバムを引っ張り出して、思い出に浸っているので、自分の息子(夫)と孫を重ねて見ているのだと思います...。
正直な思いを話すと、かわいい息子になんでこんな古のおもちゃを与えられるんだろうって嫌な気持ちになります。
みなさんはどんな気持ちになりますか?
- はじめてのママリ🔰

なぁ
私も嫌です!!
たとえうちの親が
私が昔使っていたおもちゃを渡してきても
絶対使わせたくないです😭
旦那さんに言ってもらいましょ🥲

ママリ
どうも思わないです🥹
感慨深くて嬉しいんだろうなと思います。
古いものを与えたいわけじゃなく、可愛い孫と可愛い息子とを重ね合わせているだけだと思うので☺️
まだ産後で赤ちゃん独占したいガルガル期だと嫌かもしれないですね。。

ぴったん
私はあまり気にならないですね💦
イベントでは新品のプレゼントなどももらえているなら、そのお古のおもちゃは単に義実家にいる間に、息子さんが退屈しないようにと思って出してくれてるんだろうなと。
うちにある絵本はほとんどが義実家からもらった夫のお古の絵本ばかりです。実家では私の弟が遊んでいた汽車のおもちゃでよく娘も遊んでいます。実家ではたまに綺麗だったからと娘用に中古のおもちゃを買っておいてくれたりして、特に嫌だと思ったこともなく。それをプレゼントとして渡されるなら嫌ですが、実家にいる間に遊ぶものなら私は全然ありです。人それぞれ違うものですね。

はじめてのママリ🔰
うちもそうです!
うわ懐かしー!みたいなの出てきます笑
綺麗にして置いておいたんだなぁと思うくらいです。きっといつかこうやって使う日を想像して大事にとっておいたんだろうって事を考えたら、使って遊んでるところ見せてあげようかなって。
誕生日クリスマスが新品なら、よくないですかね?😉💓
ぬいぐるみとかも、洗っておいたからとか、絵本もかなり補強してくれてたりとかはあります!
絵本なんて、新品でもどうせボロボロになるし、図書館の絵本だってどっこいどっこいなボロボロ具合だしお古とか気にしないです😁
可愛い孫に、ただ古いものを…ではなく
可愛い孫に、可愛い息子が昔大好きだったおもちゃをどうぞ って感じかと思います。

ママリ
義実家とは疎遠なのであれですが
うちの実家でも私の使ってたおもちゃ出してくれます😊
もちろん新品のおもちゃも買ってくれますが、大事に遊んでいたシルバニアを綺麗に保管しててくれたのすごく嬉しかったし(もちろん使う前に全て綺麗に洗ってくれてました!)私は私に対しての愛情感じました☺️笑
ただうちは関係が悪いので同じこと義実家でされたらうわ!むりー!って思います。笑

はじめてのママリ🔰
義実家で遊ぶ用ですか?それともプレゼント用ですか?
おもちゃのサブスクがあるくらいですし、状態が綺麗なら私ならなんとも思わないです!
私の母も私の子供の頃のおもちゃ置いてくれてました!懐かしいー、置いてくれてたんだー!くらいです!自分のおもちゃで子供達が遊んでるのは嬉しいです!

はじめてのママリ🔰
お誕生日は新品のおもちゃ羨ましいです・・・
うちは勝手に子ども服でしかも私の趣味じゃないものばかりです。
クリスマスは何もなしです。
おもちゃは旦那のじゃないですが、旦那の従兄弟の子どものボロボロのおもちゃです・・・
そして私の誕生日は何故か私が好きでもなく食べない高級ゼリーが送られてきます・・・
高いゼリーで味が独特過ぎて子どもも食べれないものがあり結局旦那が食べてます・・・
コメント