妊娠16週の初妊婦です。健診までの不安から受診した方はいますか?健診は順調でしたが、胎動を感じず心配です。受診した経験や不安を乗り越えた方法を教えてください。
妊婦健診までの期間、不安だからという理由で健診以外の受診をされた方はいますか?
現在16週の初マタです。
15週に4週間ぶりの妊婦健診があり、そこでは特になにもなく順調とのことでしたが、毎日無事に育っているのか不安です。
前回の健診の前にも腹痛があり間の2週間くらいの時に受診をしました。
今のところ、気になる腹痛や体調不良などはなく至って順調です。
つわりも落ち着いたためお出かけできるくらい元気なのですが、胎動もまだ感じない時期なので心臓が止まっていないか、元気なのか不安です。
不安という理由だけで受診をするのはどうなのかと思いつつ、間の2週間で受診をしたい気持ちが湧いてきています。
ちなみにポケマムなどは、うまく心拍を拾えなかった時に余計不安になりそうだと思い使っていません。
実際に不安で受診された方や、受診しなかったけどこうしてやり過ごしたなど教えていただけると嬉しいです😢
- はじめてのママリ🔰(妊娠23週目)
コメント
🐰
基本的には自宅でエンジェルサウンズ使ってました。
ただエンジェルサウンズって安心材料になるけど、その逆もあるんですよね😂私は使ってよかったとは思ってますが、検索魔にはなります🥲
あとは死産経験があって常に不安だったので、お腹痛いって嘘ついて病院行ったこともあります😂
はじめてのママリ🔰
近所に4Dエコー撮ります、みたいな産婦人科ありませんか?
こーいう所は定期妊婦検診以外の人にも、単発の外来でエコーをじっくり見てくれます。3Dエコーしか導入してない産婦人科に通われてる方が4Dの写真も欲しいから、と気軽に行けます。
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
そういう産婦人科があることを初めて知りました!
単発の外来がOKなところがあると知らなかったので調べてみようと思います!- 9月20日
マカロン
わたしは行かなかったです。
ひたすら考えないようにテレビ見たり食べ物食べたりしてました。
あとはパートナーに話して不安をぶちまけたり...。
特に症状もないならきっと大丈夫ですよ。もう少しすればきっと胎動もわかります😊
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
やはりひたすら気を紛らわせるしかないですよね😭
元気になってきたので休みの日は少し出かけたりして気分転換してみようと思います!- 9月20日
はじめてのママリ🔰
不安ですよね😖
お腹痛いなーって時は多々ありましたが、子宮が大きくなる痛みなんだと思って耐えてました💦
定期検診以外の受診は一回しかしたことないですが、赤ちゃん信じるしかないと思います😖
お腹の写真撮ったりネットでベビー用品見たり、色々調べたりして気を紛らわして過ごしてました😊
一概には言えないですが、出血等がなければ基本的には様子見か、電話で確認して受診した方がいいかきくのがいいと思います🍀
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
赤ちゃん信じるが一番ですよね😭
ベビー用品見ると少し前向きになれますよね。私もお店やネットで見て気を紛らわせようと思います!
もし受信する場合には電話で確認してから行きますね!- 9月20日
ゆり
行きましたよ。私今も正直検診意外もいってます😢
死産してるのでわたしは結構産まれるまでは本当に頻繁に行ってますよ😥先生もわかってくれてるので、なにか不安になったり、あとは気持ちの落ち込みとかもあるので、その都度電話していってます!
私もお腹の痛み結構ありました。あれはなんの痛みだったのかいまいちわかりませんが…😢笑
でも、中期になったらなくなりました…😢
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
辛い経験があると不安が大きいですよね、、
私も不安が大きくなってしまったら電話してから行ってみようと思います。
ちなみに私もお腹の痛みは数週間前まであったのですが、今は全然です😂- 9月20日
はじめてのママリ🔰
エンジェルサウンズを買ってから
不安な気持ちが軽減されました!!
なので受診してません💦
診察代も結構かかりそうですし…
私はエンジェルサウンズてすぐに心音拾う事が出来ました
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
今でもエンジェルサウンズのレンタル迷ってます😂
うまく拾えれば安心材料になりますよね!- 9月20日
𖤐
私は行きませんでした…!
4週間おきだからめっちゃ不安になるの分かります😣
少しの下腹部の痛みがありチョンチョンくらいの少量の出血がありましたが、調べたところお腹が大きくなってるのと出血の残りみたいなことが書かれていたので次の日も出血してたら行こうとは思っていましたが、していなかったので結果的に行きませんでした‼️
生活面ではお腹を締め付けないようにしているだけで特に気にせずいつも通り過ごしてました。
検診時に赤ちゃん順調だと言われてれば問題ないかと思います🤔
でも不安でストレスになってしまうのも良くないので不安なら受診するのも全然ありだと思います‼️少しでもストレス緩和させないと乗り越えれませんからね🥹
一緒に頑張りましょう( ˙꒳˙ )ゞ
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
4週間って長すぎて不安ですよね😭
基本的には健診以外で行くのは金銭的にも控えたいとは思っているのですが、どうしても不安になった時には病院に相談しようと思います😢
まずはお腹を締め付けないなど赤ちゃんのためにできることをして、前向きに考えようと思います!
一緒に頑張りましょう!- 9月20日
はじめてのママリ🔰
その時期って胎動もわからないし健診も4週間おきだし本当不安ですよね〜わかります💦
私の場合同じくらいの時期に我慢できなくてエンジェルサウンズレンタルしました!
19週頃には胎動わかってくる人が多いので、旧式1ヶ月レンタルで3000円くらいで済みました🙆♀️
確かに上手く使えない時に不安になるかもしれませんが、私はかなりメンタル助けられました!
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
本当に毎日が不安すぎて、、
やっぱりみなさん不安ですよね😭
1ヶ月のレンタルありですね、、
胎動わかるまでと割り切って、レンタルも検討しようと思います!- 9月20日
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
辛い経験があると余計に不安に感じますよね、、
私は初期の流産でしたが、数ヶ月前に流産があったこともあってやはり不安でした😢
本当に不安になったら私もお腹痛いって行っちゃおうかな😂