※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

抱っこひもが嫌いな赤ちゃんについて相談です。生後51日でエルゴを使い始めましたが、抱っこひもをつけると泣き止まず、外すと泣き止みます。対策や外出時の方法について知りたいです。

抱っこひも嫌いな赤ちゃん居ますか?👶🏻

生後51日目です。
新生児から使えるエルゴを持っていますが、
最近やっと使い始めました!

でも抱っこひもをするとめちゃくちゃ怒って泣きだします。
外すまで止まりません。 
外すと嘘みたいに泣き止みます。

縦抱きは嫌いではないのですが
抱っこ紐だとなぜかだめです😭


何か対策ありますか?🥹

抱っこひもきらいな赤ちゃんはお外に出る時どうやってますか??

コメント

ままり

低月齢のときは抱っこ紐もベビーカーも嫌いでした💦
ベビーカーで出かけるけど結局片手抱っこでベビーカー押してました😅

ままり

息子も嫌いそうなので抱っこ紐は極力使ってないです😫
あと使うとこちらも暑いので暑い時期は使いたくないです💦笑

ベビーカー使ってます。

はじめてのママリ🔰

うちも最初の頃は抱っこ紐に入れると起こってました💦
買い物に出ない訳にも行かないので、そういう時にやむを得ず何回か使うとだんだん慣れてくれました!
新生児期じゃなくなって抱っこ紐買い換えたら、それのおかげか成長のおかげか分かりませんが今ではご機嫌で周りの景色を見ています☺️
抱っこ紐が嫌いな他に、暑いなどの理由も考えられたりしませんかね?💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    誤字すみません!
    起こって→怒って です😭

    • 9月19日