
1ヶ月の育休を取って、今週から復帰した夫。朝も早いけど、上の子達の朝…
1ヶ月の育休を取って、今週から復帰した夫。
朝も早いけど、上の子達の朝ごはんや着替えは見て行ってくれている。
それ以外は私がやっているけど、たまには息抜きも必要だと思って飲み会に行くのを快くOKしたよ。
でもさ、二次会でキャバクラはなくない😇?
付き合いで行ってんのかもだけど、遅くまで飲みに行けるなら早く帰ってきて夜中の授乳代わってよ😇
こっちはどんなに眠くても絶対起きて対応しなきゃだし、寝てられないのよ。
昼間にお昼寝すればいいと思ってる?
抱っこしてなきゃ泣くんですわ
ぐっすりなんて寝てられないし、やっと寝たーと思ったら上の子達の帰宅時間。
宿題見てご飯作って風呂入れてるのよ。
あなたが育休初日に「昼間に家事やってるのに夜中も起きるなんて無理だよ!」ってキレてたよね?
それやってるんだわ。
しんどいの分かってるなら早く帰ってきてやってくれよ、、
今頃若い女の子とキャッキャウフフしてんのかな…と思うと虚しくなってくる。
産後で体型崩れてるし、おばさん感増して魅力なんてないのも自覚しているから、余計にキャバクラに行かれるのが嫌なのかも😇
そもそも今月厳しいって言ってるんだから、二次会なんて行ってないで早く帰ってこいや(۳˚Д˚)۳
こんな気持ちになるなら、子供たちとはま寿司行けば良かった!!
それか奮発してケーキでも買えば良かったよおおお😭😭
- はこ(生後1ヶ月, 4歳11ヶ月, 6歳)

ママリ
偉すぎます。ケーキやはま寿司では抑えきれません。
私ならブチギレ発狂もんです。笑
産後だからかな…非協力的なことにはすごくナーバスに感じてしまいます。
コメント