※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
ココロ・悩み

旦那と保育園の話をしたが、両立に自信が持てず、家事も手伝ってもらえない不安があります。全国のお母さんの頑張りに感心しています。

旦那と保育園の話をしていたのですが、いつか入れるってことはパートと育児家事全ての両立をするって事で、現時点で全く上手くやれる自信がありません、、、
私も働くなら旦那にも家の事多少やってもらわないと無理って話してたけど実際やらないのは目に見えてるし
毎日こなしてる全国のお母さんほんとにほんとにすごいなあ。



コメント

にんにん🔰

4月からの保育園、落ちてしまえばいいのにと思ってしまってます💦
私は家事代行を時々頼みたいと思ってます。お値段によって内容や頻度は変わりますが、少しでもいいから家事の一部をプロにお願いしたい‼️

はじめてのママリ🔰

フルタイムで日曜日以外寝かしつけまでワンオペですが、こなしてないですよ〜

とりあえずその日子ども達が笑顔で元気で生きていれば100点満点💯と思ってやってます。

部屋がどんなに散らかってても、ご飯が外食やお惣菜になっても、
「今日も子ども達は元気に生きてた!私って100点満点〜✨」と思ってます笑