
夜寝る時何着せてますか?今娘は生後5ヶ月寒くなる10月頃からパジャマ着…
夜寝る時何着せてますか?
今娘は生後5ヶ月
寒くなる10月頃からパジャマ着せて寝かせたいなと思ってます。
今は肌着類を着せて寝かせてます。
ユニクロのやつが生地的にも長持ちすると聞いてそれ買おつかなと、セールになってるし今だ!と思って旦那に相談したら
いらないとの一点張り
もう洋服入らない……買わなくていいとのこと
確かに外着はちょっと買いすぎたかも……だからもう買わないと話したけどバジャマは別じゃない?と思います。
区別をつけさせるためにも生後半年以降は寝る時はパジャマを着せたいです。
仮にパジャマを着せない場合何をきせますか?
夏なら肌着1枚でいいだろうけど冬は寒いし……
旦那は寝る時パジャマではなくいつでも何があってもすぐ逃げれるようにと柔らか生地のズボンとTシャツを着て寝てます…だからパジャマの必要性が分からないのかも😭
- 陽(生後5ヶ月)
コメント

Sarah
外行きとパジャマは確かに分けたいですよね・・・
もし、見た目はよそ行きの服でも寝返りしても痛くないごわつかないような服でしたらパジャマとして(部屋着)として着せても良いと思いますし私はたまにそうしてます😅
せっかくかわいい服がたくさんあるのにあまり着ずにサイズアウトするのが寂しいからです😅
パジャマちゃんと着せてる親御さんちゃんとしてるな〜と思います🤗✨

はじめてのママリ🔰
ユニクロのパジャマ着せてます!
もっと小さい頃は西松屋のカバーオール?プレオールを着せてました!
-
陽
ユニクロのパジャマいいと聞くので着せたいのですが😰
まだ必要ないんですかね……💦
今のところ足が隠れる洋服がほぼないのでこれから寒い季節になると寒くて可哀想だなと思って……- 1時間前
陽
ですよね……
ヒラヒラのスカートだったり襟付きがほとんどで
しかも初めての冬だから着れそうなの数着しかないし
もし吐いたりで着替えさせるって考えたら……💦
確かにサイズアウト早いし今はまだ我慢する時期ですかね🤔
Sarah
ヒラヒラのスカートや襟付きだったらパジャマの方が快適ですよね・・・
乳児は些細なことで泣くので私でしたら夜は部屋着にすると思います😌
とか、二人目三人目を考えていらっしゃったらパジャマ買って良いと思います🤗
うちは下の子1歳ですが、上の子のお下がりパジャマ着せてますが、歳重ねるうちにパジャマの必要性感じなくなってもう買ってません😅
陽
そうですよね!!
私でもそんな格好で寝たくありません笑
確かに2人目考えてたら買っててもお下がりで次の子にって考えたらいいですね!!
ありがとうございます