
首が座った後は、首を過度に支えなくても良いのでしょうか。頭部の重さから支える場面は続くと思いますが、教えてください。
首が座ったら、首を必要以上に支えなくても大丈夫ということで合っていますか?
もちろん頭部が重いので支える場面は引き続きあるとは思いますが、、!
- ママリ(生後5ヶ月)
コメント

ままり
首が据わっても、最初の方は本人が支える気ない時とか結構グラグラです🤣
それでも、持ち上げる時はもう両脇のみ持って首を自分で支えてね!と強制感出して支えてませんでした(笑)
おかげでなんとなく、さらに首が安定した気がします。
寝てる時はガクンと行ってしまうので支えますが、それ以外は頭守ったり首据わり前の名残りみたいなくらいですかね🤔

ママリ
常に手で支えるというよりまだ多少クラクラすると思うのでそっと添えておくくらい、っていう感じだと思います🙂
-
ママリ
なるほど!!添えておく、自分の中でしっくりきました😊✨緊急時に備えて添える感じでだっこしてみようと思います😊
- 9月20日
-
ママリ
大丈夫だと思うけど見た感じまだ不安定だから一応手添えてないとこっちが不安😂ていうのもあります笑
- 9月20日
-
ママリ
わかります、こっちがハラハラしますよね😂
- 9月20日
ママリ
支える気がない、、、!可愛いすぎますね👶🏻😂😂笑
なるほどなるほど、めちゃくちゃ参考になります。ありがとうございます😊✨