※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

ハイチェアやチャイルドシート抜け出そうとしない1歳半なのですが、そう…

ハイチェアやチャイルドシート抜け出そうとしない1歳半なのですが、そうなるのって2歳頃からですかね?
今は自分でベルトしようとする素振りがあります。

コメント

ままり

うちは7歳の子と2歳の子がいますが、抜け出そうとしたことないです。

ママリ

みんながみんな抜け出すわけではないですよ
うちは2人とも抜け出さずにいい子に乗ってるタイプでした

はじめてのママリ🔰

うちは上の子は無かったですが
下の子は1歳になる頃から今現在もチャイルドシートはどうにかして抜け出そうと頑張ってます😂

わんわん

上の子は抜け出さないし下の子は抜け出します
年齢じゃなく個人差かなー
確かに1歳より2歳のほうが抜け出したがるかもです🥹

あおちゃん

2歳前に下の子が産まれてジュニアシートにしてから抜け出しを覚えました😅
抜け出し防止ベルトをしたら諦めたのか、そちらをつけ忘れても今はおとなしく乗ってます💡
最初も抜け出そうとしたわけではなく、おそらく少し緩くて抜けた経験をしたから覚えたって感じです💦
経験させなきゃ大丈夫だと思います。一番上は抜け出したことないです。