※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
 みんみん
ココロ・悩み

インスタで大学時代の友人の様子をみました。友人は子供はいないですが…

インスタで大学時代の友人の様子をみました。

友人は子供はいないですが結婚してキャリアをどんどんつんで華やかな仕事をしています。


私は専業主婦40歳で子供7歳と5歳。1人は持病をかかえていて、大変な事も多いです。

私の生活は金銭面や環境は恵まれているほうだと思いますが、、

友人のインスタをみると、胸がきゅーと苦しくなる時があります。

こんなもんなんでしょうか。。そんな自分が寂しいなって思います。

コメント

はじめてのママリ🔰

隣の芝は青いみたいな感じですよね😂
そのお友達もこちらをそう思うときがあるかもしれないな…と思います。

私も、専業主婦で働いてないので働いてる子達に比べるとブランクがあく一方で焦りを感じてますが、働いてる子達からは働きたく無い!専業がいい!と言われます。
無いものねだりだなあと思います😅

茉々莉

分かります😢
インスタを見ると、自分より友人の方がイキイキしてるというか、楽しそうというか幸せそうというか…
なんと言ったら伝わるかわからないですけど、自分には何もないんだと思ってしまうときがあります🥲

はじめてのママリ🔰

そのご友人は、もう小学生にもなる子どもがいるご家庭を見て、自分に子どもがいたら…と胸がぎゅーっと苦しくなることがあるかもしれませんね。
何のために仕事してるんだろうって思うことがあるかもしれません。

想像でしかありませんが、でもみんなありますよ!寂しくていいじゃないですか!☺️
時にはその寂しさをバネに何か仕事してみたっていいのかなと思います☺️

めめ🔰

隣の芝生は青いんですよ!

私も独身おしゃれキャリア女子も羨ましいし、
子供いなくて、夫婦で旅行とかたくさん行ってる方も羨ましいです😃

ただ、よく母に言われたのが、「いまのあなたの状況、変われるなら変わって!って言う人は沢山いるよ」って言われました。

インスタで人の心の悩みまでは見れないですもんね😭

はじめてのママリ🔰

どんな状況でもたぶん誰かと比べてしまうのかなとおもいます