
現在2ヶ月と1歳半の子供がいます。週に2、3回スナックで働こうと思って…
現在2ヶ月と1歳半の子供がいます。週に2、3回スナックで働こうと思ってます。←旦那は賛成してます。
その理由としては今現在実家に住ませてもらって4月には家を出たいからです。旦那と話し合って二人で沢山貯金しようという目標を立てて働いてます。元々夜職を私はやっていたので旦那もどーゆう仕事なのかよくわかってるため反対もされませでした。むしろいっぱい貯金しようね!と乗り気でした🤣
ですがやっぱり周りからは結婚してるのに子供いてスナック?って思われちゃいますよね?
皆さんの意見聞きたいです!
- りり(1歳7ヶ月)

はじめてのママリ🔰
しっかり理由があるなら
子供が居ようが
何の仕事だろうが
関係無いと思います🙆♀️

はじめてのママリ🔰
あんまり言わない方がいいと思いますが、スナックだし事情聞けば全然私は頑張って〜!と思います!
風俗とかは色々思いますが、、、
私も夜職経験あるので、様々な背景抱えて真面目に生きるためにやってる人もいました。
偏見ないですよ🙆♀️
ただ、仕事柄生活リズムが真逆になりがちですしお金に気持ちが浮ついて子供犠牲にしちゃってる人は軽蔑してました💦

はじめてのママリ🔰
私はどんな仕事でも子供のためならいいと思います☺️
みんなそれぞれ合う仕事はあるんだし
働いてなくて子供に何も買ってあげられない生活より
子供のために働く生活が1番いいと思ってます🤍🤍
頑張ってください☺️応援してます☺️
コメント