はじめてのママリ🔰
淡い色が高い訳ではないですね🤔
むしろフローリングでいえば、オークよりもブラックウォールナットの方が高いです。
シートフローリングなら一緒だと思いますが💦
退会ユーザー
オシャレだから高いとかそんな事はないと思います!
その会社の標準と言うのがあったりするのでその範囲内であればプラスせず決められるのであとはセンスかなと思います😊
はじめてのママリ🔰
おしゃれな色を選ぶと高くなることもありますが、すべての色が同一価格なものもあります!
本当に物によりますね💦
ちなみに淡い色だから高いというわけでもなく、なんなら白より黒の方が高かったりすることが多いです😂
ハウスメーカーによっても標準仕様でどこまで選べるか違うので、そのご友人はオプション課金せずに標準仕様から選ばれたのではないですかね?😊
例えばコンセントとかも普通の白いやつは標準仕様だけど、壁紙に合わせてグレーやベージュにするとオプションになったりすることもあります。
色の組み合わせは料金が直結してくる部分もありますが、あとは人それぞれ好みも違いますし、センスにもよりますね!
みんてぃ
我が家は建つ前の建売を買ったので外観内観を自由に選ばせてもらいました。
その中で価格変えずにやるならこの中から選んでくださいっていうのがあり、無難なカラーが多かったです。
でも組み合わせ次第で全然オシャレになると思います。
そこの縛りより景観法?の縛りの方がきつかったです😂
コメント