保険を見直し、終身払いから65歳払いに変更しましたが、保険料が増えたことに不安を感じています。掛け捨て医療保険の皆さんの状況を教えてください。
半年以上前に保険を見直しました。
保険の窓口的なところで勧められて
終身払いだったものを65歳の払込みにして
今までより少し手厚くしたら、
毎月4000円ほどだった保険料が
毎月9000円ほどの保険料になりました。
契約時は払込みの方が安心感あるかな?と思って納得
していたのですが、これで良かったのか?という気持ちが
ぐるぐるしています。。。
皆さん掛け捨ての医療保険にどれくらいかけてますか?
特に払込みで契約されている方にお聞きしたいです。
- はじめてのママリ(5歳3ヶ月, 6歳)
コメント
ママリノ
私も65歳払込で手厚くしたなら
そんなものかなとは思います。
うちは65歳払込終身医療保険で4000円です。
きっと内容が薄いんだと思います。
はじめてのママリ🔰
医療保険は医療の発達により陳腐化するので、65歳払込より終身払いにして、いつでも乗換や解約できるようにした方がよいと個人的には思います。
私は掛け捨ての医療保険とがん保険は別々のに入っていて、終身払いで合計2300円くらいです。
でも高額療養費制度あるし医療保険いらないかなという気持ちもあるので、とくにがん保険はそのうち解約するかもしれません。
-
はじめてのママリ
やはり終身払いのままがよかったのですね🫠
医療保険とがん保険の内容はどんなものでしょうか。
差し支えなければ教えていただけますか?- 9月19日
はじめてのママリ
そうですよね。
ありがとうございます!