
コメント

はじめてのママリ🔰
保育所の一時預かりを使っていますが、その園では事前に栄養士さんと面談して食材の確認をしたのですが、その際に野菜類はお母さんがOKでしたら全てあげてしまって大丈夫ですか?
と言われてOKにしたのであげたことないものも出てます!
ただ、事前に説明もないのにあげるのはちょっと怖いですね💦

姉妹のまま
勤務園は離乳食の中期→後期などで上がるときに面談があります
給食でその時期に出る食材は給食提供までに全てクリアしてもらっています
娘の園は面談とかなかったです!
なので概ね次の時期の食材が食べられて形状もいけると思ったらステップアップしました
毎月献立は自分でチェックし、もし食べたことがない食材があっても事前に食べさせていました
ままり
月齢に応じたお野菜をってことですよね?💦
何も言われてなくて😭
次女の時も何回かあって先生に伝えたらなくなったことがあるので、伝えてみるのもありですかね?💦