※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
^^
お仕事

育休延長についてです。10月生まれなのですが、10月入所の保育園申し込…

育休延長についてです。
10月生まれなのですが、10月入所の保育園申し込みを忘れてしまい、市役所に相談した所1歳の翌月からしか入れないところに申し込みすると入所保留通知書を貰えるとのことだったのでそちらに申込し、先程書類が届いたのですが、厳格化されている中でこちらの書類で育休延長は可能なのでしょうか?
ご存知の方いらっしゃればご回答お願いします。

コメント

はじめてのママリ🔰

職安の育休給付期間の延長ですか?申し込みをした保育園が家からも職場からもかなり遠いなど、早期の職場復帰を目指していると言えないと判断されれば延長は認められないのはご存知かと思います。今回のケースが、その保育園1園のみの申込であれば、申込日からしても入園の意思がなく延長狙いであると判断される可能性もあるかと、、。

お勤め先の管轄の職安に問い合わせるのが確実とは思います。

  • ^^

    ^^

    ありがとうございます!
    やはりそうですよね、、😭
    問い合わせてみます!

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

かなり怪しいかなと思いました😥
原則1歳になる前に入園できるように申請する必要があること、それに沿って申告書も提出しないといけないので、翌月からしか入れないところに申請したら落選狙いと思われても仕方ないかなと、、、。
あと、1園のみの希望、自宅や勤務地から離れた場所の希望だと、それだけでも厳しくチェックされます。

  • ^^

    ^^

    そうですよね😭
    役所からはこれで大丈夫だと思うと言われたのですが、1度確認してみます。
    詳しく教えて頂きありがとうございました!

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    育休手当延長できるかどうか判断するのは役所ではなくハローワークなので、そちらに確認してください!

    • 41分前
3人目のママリ🔰

手当が延長できるかは微妙ですが、育児休業の延長は会社判断だとおもうので、手当なしでも延長(いわゆる無給)できるとこもあるかもなのでどちらにも確認すべきかと!